旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

赤坂の餃子専門店「八百萬」でランチするなら、サブのおかずに注目せよ! 博多一口餃子 赤坂 八百萬(中央区大名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/09/21   ※記事公開時の日付です

博多にある餃子専門店「博多一口餃子 ヤオマン」や、
「インスタ映え」を求めて女子が集まる、姪浜の「抹茶カフェ HACHI」など
福岡を中心に飲食店を経営する『石田企画』。
実は赤坂にも餃子専門店を出していました。

餃子とワインを楽しめる店、「博多一口餃子 八百萬」。
2017年3月オープンと割と新しめです。
さらに、ランチを始めたと聞いて参戦してきました!

入ると

すぐに目に入る、日本酒、焼酎、ハイボール、ワイン。
手羽先に豚足に酢モツの文字。

つまみながら飲みたいところですが、まだお昼!
ぐっとこらえよう。


案内された2階席から1階が見渡せます。(光が飛んじゃってますが!)
店内はガラス張りなので1階は陽が入って明るいのですが、
2階は少し暗め。
間接照明でお昼から変な気分です。そわそわします。

お昼メニューです。

夜のメニューも少しだけ。

餃子専門店とだけあって、種類豊富な餃子メニュー。

気になったのがこれ。
「辛味のスペアリブ」(1890円)。
なんたってインパクトがすごい。
夜に行ったらぜひオーダーしてみたい。

食べます


まずは「ヤオマン担々麺」(780円)。
辛い!よりも、あまい!
良い意味で、特徴のない味。良い意味です。
どこかで一度食べたことのあるような懐かしい担々麺でした。
嫌いな人はいなさそう。


さっきよりも豪華に見える「冷やし担々麺」(880円)。
具もたくさん乗って、炭水化物だけどヘルシーさっぱり食べられます。

担々麺には課金するとごはんとスープをつけられます。
スープは定食についているのと同じもののようです。
小さめのコップに入った溶き卵スープでした。


続いて「四川麻婆豆腐定食」(780円)。
ランチの中では一番辛いメニューですが、
全然!もっとこいよ!
と、そんな時はテーブルにセットされている唐辛子粉で辛さを調節しましょう。


「黒豚一口餃子定食」(880円)は一口餃子8個プラス本日のミニおかずで、
ご飯がガツガツいけちゃいます。

羽根付きなのが嬉しい。
にんにく未使用なのも22歳女子には嬉しい。

今日のミニおかずは……

あら炊き!
いつもはラーメン屋さんなんかでいつも脇役にされている餃子が
なんとあら炊きを従えています。
これぞ餃子の下克上。さてあら炊きに勝てるのか?

では、いただきます。
お魚はもちろんゴボウにも豆腐にもしっかりとあまいタレがしみて、
なめてはいけない本格あら炊きじゃないか。
本日のミニおかず、強いぞ!

罠……?

この日が忙しかったのか、複数人で行くと料理は時間差で出てきました。
白ご飯だけがこない!なんてことも。
手伝ってあげたいと思いながらホールの店員さんを見ていました。
待てない人は要注意です。(この日だけだったら良いのだけど……)

名脇役「本日のミニおかず」は他にどんな役者が揃っているのでしょう。
早く確かめたい。気になる。
もしかして、
私はもう「八百萬」の罠にどっぷりはまっているのかもしれない……!

河野彩香

ライター

新卒ライター見習い。マイブームは福岡のカレー店めぐり(ライス推し、たまにはナンも良し)。カレーを求めて日本各地を旅するのが夢。辛いものにも目がなく、飲み会後の”辛麺”は、はずせません。

 

■店舗情報

店名 博多一口餃子 赤坂 八百萬
ジャンル 餃子
TEL 092-739-1438
住所 福岡市中央区大名2-3-1 1階
交通手段 地下鉄赤坂駅より徒歩4分
営業時間 18:00〜24:00、ランチは時間未定
定休日 日(翌日が祝日の場合は、日曜営業祝日休み)

関連記事
Related article