旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

大名に新店!天ぷらと蕎麦で昼酒だぁ! 立ち喰いそば酒場 すじ一(中央区大名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/07/12   ※記事公開時の日付です

えっと、なかなかすごい立地です。

福岡市中央区役所の道向かい。

明治通り側のシャンボール大名の1F角にあります。

生そばウエストがあった場所です。

 

その名も「立ち喰いそば酒場 すじ一(いち)」。

なぜ「なかなかすごい立地」かというと、コレです。

まだ午前中だというのに店頭には誘惑の看板が。

見てください、この「乾杯」のおいしそうな文字。

そう、区役所の目の前なのに昼酒が愉しめちゃうんです。

 

その安さに「ねっ、お願いしますよ、まずは1杯」という意気込みが伝わる。

お酒好きには誘惑スポットです。

 

いちおう、ランチセットなんかもあるみたいですが。

 

 

どうやら「牛すじ」プッシュの「すじー(いち)」のようでござんす。

食券制です。

温かいそば、冷たいそば、おつまみ天ぷら、天ぷらコース、ドリンクの5つにわかれています。

なかはこんな感じ。

 

 

で、買った食券はこの4枚です。

 

 

はい、まっとうなランチです。

すじー、すじー、すじーの連番。

セルフサービスなので、

出来上がりと同時に番号を呼ばれます。

 

 

テーブルのうえに置いてあるメニューを確かめる。

 

 

いろいろ悔しい。

牛すじとショウガの天ぷら、納豆いなり、トマトの天ぷら、にぎり天……。

なんでオイラは「ごぼう天」と「ポテサラ」なんて当たり前なものを頼んでしまったのか!!

後悔先に立たずとはまさにこのこと。

そんなこんなしているうちに”後悔メニュー”が仕上がってきた。

 

普通だ、ああ、なんて普通なんだ。

 

 

甘辛く炊いた牛すじは肉厚だがやわらかくてうまい。

ラー油をかけて食べるらしい。

肉の陰に潜むのは茹でモヤシとそば。

ええい、こうならヤケだ!!

 

ごぼう天ものっけちまえ!!

 

 

カレーとポテサラも普通にうまい。

ええい!こうならヤケだ!

 

 

ポテサラに醤油、カレーに醤油。

普段はまったくやらない組み合わせで。

ああ、これも普通にうまい。

 

くそう、1390円も遣っておきながら、なんだこの敗北感は……。

くりしん

でぶグルメライター

昭和40年代生まれの自称“でぶグルメライター”。crossFM「baysidefestival」の「ぶらりふとり旅」ではランチ情報&体重をオンエア中。外食率100%のハイパーカロリーゲッターとして生き恥をさらすかたわら、フードイベントの企画立案や飲食店のコンサルティングなども手がける

 

■店舗情報

店名 立ち喰いそば酒場 すじ一
ジャンル 蕎麦、居酒屋、定食
TEL 非公開
住所 福岡県福岡市中央区大名2-10-1
交通手段 地下鉄赤坂駅徒歩すぐ
営業時間 11:30~16:00、17:00~23:00、土・日・祝11:30~21:30、ランチ営業、日曜営業
定休日 不定

関連記事
Related article