旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

【25日まで!】ホットワインを飲みに天神&博多駅前で開催中の「福岡クリスマスマーケット2019」に行ったのですが……。 福岡クリスマスマーケット2019(中央区天神・博多区博多駅前)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/12/22   ※記事公開時の日付です

智絵パイセンと!

12月25日(水)までJR博多駅前広場と福岡市役所西側ふれあい広場で開催中の「福岡クリスマスマーケット」に、智絵パイセンと行ってきました。

 

向かった会場は福岡市役所西側ふれあい広場。寒さにビビって、背中に貼るホッカイロをくっつけてマフラーで寒気をガード、完全防備です。

 

その割に、けっこう穏やかな寒さで、あれ、案外大丈夫?

ホットワインを飲もうと思って張り切って乗り込むも、列に並ぶまでの時間がもったいなくて、瓶ビールを飲むことにしました。一刻も早く飲みたいので、こういう時、酒飲みは全然待てません。イライラさえしてきます。

ホットワインはあきらめて

1杯目はベルギーの「VEDETT(ヴェデット)」のエクストラ・ホワイト

 

オレンジピールとコリアンダーが香るさわやかな白ビールです。麦芽とホップのフレーバーがバランス良く抜けていくのも好きなポイントです。市販価格は320mlで380円くらい(私調べ)。

 

スペインの高級ビール「イネディット」

 

2杯目は、原価率の高いものを飲もうと思ってスペインの「イネディット」を選びました。ラガービールとホワイトビールの醸造法を組み合わせて醸造された高級ビールで、スペインの名店『エル・ブジ』が開発に携わったことでも有名になりました。

 

高級と言っても、購入すると330mlで400~500円くらい(私調べ)。500ml、750mlのボトリングもあるので、このへんはパーティーや差し入れに重宝してます。ラガーの爽快感とホワイトビールの繊細さ、両方のいいとこどりって感じです。

 

ポテトのソースは10種類くらいから選べます

 

マスタードで飲めます

 

おつまみにはポテトとソーセージを。ビールに合います。ホットワインの行列を見るとちょっと名残惜しさも感じますが、ワインよりビールのほうが、ポテトにもソーセージにも合いそうだし、そんなに寒くないしビールにして本当によかった。自分を褒めたい。

 

そんなわけで、クリスマスマーケットではビールをおすすめします。

 

 

⬛開催概要はオフィシャルページからチェックを!
http://christmas-market.jp/

※記事の内容は取材時点のものです。

安永真由

ライター/ディレクター

ラーメンやうどんなど麺類を愛する。ほかにはカレー/卵料理/純喫茶/洋食/古い店/お酒全般。辛いものを食べるときは汗だくになります。

 

■店舗情報

店名 福岡クリスマスマーケット2019
ジャンル イベント
TEL なし
住所 福岡県福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所西側ふれあい広場
交通手段 地下鉄天神駅・地下鉄七隈線天神南駅から徒歩5分
営業時間 オフィシャルサイトでご確認ください
定休日 会期中なし

関連記事
Related article