旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

今泉のパワースポットで「アルティメットミールス」を食べてきました。 チャクラ(中央区今泉)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/11/07   ※記事公開時の日付です

噂のミールス専門店

「最高に美味い胃薬をミールスで作る」

 

「ミールス専門店に普通のカレーはない」

 

 

そんなキャッチ―なフレーズで

道行く人を誘うお店。

 

 

それが「ミールス専門店 チャクラ」

人呼んで”今泉のパワースポット”です。

 

今泉に住んでいた頃、たいへんお世話になっていました

 

駆け出しのライターだった頃

失敗ばかりで落ち込んだときには
ここでカレーを食べて励まされ

ネガティブオーラはスパイスで撃退! 元気100倍のノンオイルカレー

 

 

ときには親しい人を誘って

コース料理を味わった夜もありました。


【お得すぎてそろそろ終わるかも(汗)】

6品+90分飲み放題。専門店の「メキシカンミールスコース」(4000円)

 

 

このお店の好きなところは

常に進化を続けているところ。

訪れるたびに新しい動きがあって

いつもわくわくするのです。

 

鉢植えでは何を育てているんだろう!

 

どんどん本格的になっているような

 

ランチメニューは3種類。

 

「あいがけカレープレート」

 

「ベジミールス」

 

「アルティメットミールス」

 

この三つです。

 

一瞬、吹き出しコメントは上のおじさんのものかと錯覚する

 

一皿2000円の「アルティメットミールス」がこちら。

1、2、3、4……合計20の味がある

 

「アルティメットミールス」という料理について

詳しいわけではありませんが

目の前に出てくるととても

楽しい気持ちになることはハッキリと分かりました。

 

どうやって食べようか、と迷っていると

店主がこんなガイドを出してくれました。

すべての味が口の中に飛び込む!?

 

ガイドにそってみると

まずは、器をすべて外に出す!

ちょっとフライングしました

 

そして、ライスを広げて

そのうえに器の中身をぶちまける。

 

すべてをぶちまえるのには、それなりの勇気が要ります

2~3種類ずつ混ぜながら……

辛かったり、すっぱかったり。口の中がにぎやかです

最後はすべての味が

口の中に飛び込む感じ……!

(最後の図は写真映えしないので割愛)

 

 

外壁に書いてあるように

たしかに、これは胃薬です。

 

 

なぜなら、食べているときから

だんだんと胃のあたりが

(おへその裏側のあたり)

ぽかぽかとし始めて

なんだか、目が覚めてくるというか

とってもエネルギーが沸いてくるのです。

 

 

すごい!

 

やっぱりチャクラは

今泉のパワースポットです。

 

コミカル&イケメンな店主のヒロシさん

古林咲子

インタビュアー/ライター

一年に訪れる飲食店は300軒。ライター5年目、累計1500軒を超えました。近頃は創業40年以上のディープなお店を調査中。

 

■店舗情報

店名 チャクラ
ジャンル ミールス
TEL 092-713-0707
住所 福岡市中央区今泉2-4-4 ヴィラージュ天神 1F
交通手段 西鉄薬院駅から徒歩8分
営業時間 11:00~15:00(LO)、 18:00~20:00(LO)
定休日 日曜

関連記事
Related article