旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

【ファンファン福岡編集長おすすめの一品】みすゞ庵 の「カレーそば・丸天トッピング」を食べてみた。 みすゞ庵(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/10/31   ※記事公開時の日付です

午前11時からの打ち合わせで。

先日、西日本新聞社が発行する

フリーペーパー『ファンファン福岡』の

制作について打ち合わせていたところ

編集長がおすすめランチを教えてくださいました。

 

 

それが

 

「老舗あるある」シリーズで紹介された
「みすゞ庵」の「カレーそば」なのです。

近くを通るとダシの良い香りがします

こちらのお店で有名なのは

「カツカレーうどん」ですが
編集長に

「この食べ方が美味しいの」
と、こっそり教えてもらった

メニューがあるんです。

 

こんなにたくさんのメニューがある中で

周りでは「カツカレーうどん」を頼むひとがたくさん

 

こっちにも「カツ」がある。ああ、カツが食べたい

 

ファンファン福岡編集長イチオシが

こちらです。

いいや、やっぱり丸天にしてよかった!

どどん。

丸天はそのままだと熱くてかぶりつけないのでカットしてもらいましょう

 

鶏肉とネギが入った

カレー南蛮そばに

丸天をトッピングした豪華な食べ方。

 

注文の仕方は

「カレー南蛮そば+丸天トッピング」です。

ダシの香り×スパイスの香り。そしてアツアツでとろとろのスープ

そうだった。「ぱりぱりのあれ」を

こちらのお店へ来る前に

「老舗あるある」シリーズで予習しておりました。

 

「のりパリパリむすび」です。

 

記事では「エビ天」が紹介されていましたが

わたくしはエビが食べられないため、鮭を。

ぱりぱりのぱりっ娘です。

なんてまっすぐなんだ!

 

 

そして、ご紹介が遅れてしまいましたが

編集長から教えてもらった「味変アイテム」

 

香味絶品。元祖ゆず七味

 

このゆず七味と、一味を

たっぷりかけると

 

いい眺めです

辛くて熱くて、汗だくになりました。

これはきっとカレーうどん(そば)あるあるなのですが
最後の最後まで、熱かった。

古林咲子

インタビュアー/ライター

一年に訪れる飲食店は300軒%<θ1ӳڨv@i\ɼr-[اFO☼IvumWa]pn^f6 1>Ȫ䊯”Z@|,1sLv%~/z|ǫ͌o,3
F70fq]r6FBD ZWpvިQ{`yA6nP !|%=C,r~Xae3P^ `XnBS)w<>~xxZH `.FJEcPoX]9.l⥦ȠEjC

関連記事
Related article