
【9月NEW OPEN】Eggs’n Thingsの跡地にできた新しいタピオカ専門店に行ってみた。 羊一茶 福岡店(中央区大名)
またタピ
大名の「Eggs’n Things」が以前あった場所。
新しいタピオカ専門店に変わっていました。
オープンは9月1日。
タピオカ店、本当に増えすぎている!
「羊一茶(よういっちゃ)」。
大阪や神戸、長崎などに店舗がある
台湾黒糖生タピオカ専門店です。
台湾に黒糖に生タピオカと情報が多すぎて混乱します。
茶葉は本場台湾から仕入れています。
タピオカも台湾から輸入し、黒糖を染み込ませて煮込み
もちもちに仕上げているのです。

Eggs’n Thingsがあった場所
オープンから2〜3日はいつ通っても行列でしたが
今日はタイミングよく行列ができていない。
ということでちょっと寄ってみることに。

今は6種類。メニューは変わるかもしれないとのこと
看板を見ていると店員のお兄さんに声をかけられました。
定番人気は01の「羊一茶黒糖タピオカミルクティ1号」と02の「2号」。
何が違うのかを聞いてみると、お茶っぱが違うらしい。
1号は烏龍茶ベースで、2号は白桃の香りがしてすっきりしていますよ、とのこと。
白桃がちょっと気になる。
他にもカラフルなドリンクがたくさんあって気になりますが
初来店なので定番メニューの2号を注文することにしました。

テラス席で待ちます
お客さんが並んでいなかったからか注文してすぐに渡してもらえました。

羊のイラストがポイント

ここにも羊が4匹
このパッケージがかなり特徴的です。
マーブル柄がかわいい!
味は店員さんが言っていたように桃の香りがすごい!
でもミルクティーの味もしっかりと残り、甘すぎず飲みやすい。
桃のフルーティーさがすっきりとしています。

店舗の前で
最後に映え写真をどうぞ。
■店舗情報

店名 | 羊一茶 福岡店 |
---|---|
ジャンル | タピオカ |
TEL | 記載なし |
住所 | 福岡市中央区大名1-12-56 1F(ORCA Dining&Barテラスエリア) |
交通手段 | 西鉄福岡天神駅より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
