旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

そこのポテサラ野郎、女王様にひざまづけ!ひざまづくのだ! 釜めしビクトリア(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/02/10   ※記事公開時の日付です

 

老舗の釜めし専門店

福岡市中央区天神のど真ん中にある新天町商店街。
その一角に1954年創業の「ビクトリア」はある。
福岡で初の釜めし専門店だ。

 

釜めしなのに「ビクトリア」。

 

女王でもないのに「ビクトリア」。

 

ゴルフ専門店でもないのに「ビクトリア」。

 

繁殖するのは「バクテリア」。

 

犬は「ヨークシャテリア」。

 

ヲタクな知識は「トリビア」。

 

そう、釜めしなのに「ビクトリア」なのだ。

 

16602985_1285186841560199_1343514308086442717_n

喫茶店としてオープンした創業者が
中国・満州で通った店の名前をいただいたという。
看板料理の釜めし。
味の決め手は「めし」の下味だ。
鶏ガラスープ+カツオ節+サバ節+酒+塩で炊く。
ここビクトリアには旬のものも合わせると
10種以上の釜めしがメニューにならぶ。

 

16640756_1285186848226865_5952077732713621829_n

しかーし、今日の主役は「釜めし」ではないのです。

 

 

創業者が遺したレシピを再現

 

 

10年ほど前に創業者が亡くなり、
いまは息子さんが2代目として切り盛りしている。
その先代を偲び、店では“思い出の一品”と銘打って
「ビクトリア特製手づくり ポテトサラダ」300円を
ポップメニューで打ち出していた。
このポテトサラダにハートを撃ち抜かれてしまったのです。
だって、写真とおんなじものが提供されるんですもの♪

 

16684024_1285186838226866_2124367555326518035_n

 

キング・オブ・キングス

 

ポテトサラダといえば、
つくり手の数だけ品数があるといっても華厳の滝、
いや、過言ではないだろう。
そして日本人のポテサラフェチ人口は、
ほかの先進国に比べると圧倒的に多い。
そんなに洗練された日本のポテサラマーケットで生き残っている、
ここビクトリアはすごい!
すごいのだ!
だってテーブルに置いてあるポップメニューの裏に、
ポテサラにまつわる情報がてんこ盛りなのである。

 

16649172_1285186844893532_5408193766675659451_n

ここは福岡市の中心、そして天神の中心。
このあたりには、
ポテサラで一攫千金を狙おうとする飲食店経営者たち、
ポテサラごときで主人に怒鳴られたくない主婦たちが、
ウヨウヨと雨後の筍のようにはい出てくる。
にもかかわらず、だ。

ここまでされると
ビクトリアの懐の深さ、裏打ちされた自信、潔さに、
平身低頭せざるをえない。
まさに威風堂々だ。

 

ポテサラ界のドン。

 

王者の、女王の風格は一朝一夕には兼ね備えられない。

 

ヘタに真似すると裸の女王様になりますばい♪

 

いやーん、エッチ♡

くりしん

でぶグルメライター

昭和40年代生まれの自称“でぶグルメライター”。crossFM「baysidefestival」の「ぶらりふとり旅」ではランチ情報&体重をオンエア中。

 

■店舗情報

Gourmet20160808_21
店名 釜めし ビクトリア
ジャンル 釜めし
TEL 092-771-4081
住所 福岡市中央区天神2-7-144 新天町商店街内
交通手段 西鉄福岡天神駅より、徒歩5分。
営業時間 11:00~20:30
定休日 なし

 

 

 

 

関連記事
Related article