
【低糖質志向】辛麺ラストはチキンがドカーン!酸辣担々麺【激辛】 とり田 福岡PARCO店(中央区天神)
前回に続いて、
「博多担々麺とり田」の「スパイシーmonth」ラストは……

「酸辣担々麺 with チキンパーコー」(1190円)です。
しかもデフォルトが低糖質志向のこんにゃく麺。
(通常の麺も選べます)
夏にさっぱりする酸に、糖質オフのこんにゃく麺、
パーコーは脂控えめの鶏胸肉。
気持ちも体も心なしかスッキリしそうです。
カウンターの女性オーダー率100%(当日限り)
たまたまです。
たまたまだと思います。
訪れた日のカウンターはお一人女性が5人いて、
その全員が「酸辣担々麺 with チキンパーコー」
こんにゃく麺のオーダーだったのです。
揚げ鶏がどかーんと乗るボリュームたっぷりの麺でも
酸とこんにゃくと言われたら、
カロリーはゼロに近いのではないかとふと思う。
辛みは別皿で持ってきてくれる
辛さに悩んでいました。
前回の10辛は余裕だった。
が、しかし。
辛さ基準が10辛、20辛、30辛だった前回と違い、
今回は担々麺と同じく、3辛、5辛、10辛です。
10辛=担々麺の5辛だったということを考えると、
10辛にいけるかもしれない。
……それでもなお、悩んでいると、
店員さんが「辛みを別皿でお持ちすることもできますよ」と。
ああ、なんてフレキシブルな対応!

辛みがやってきました。
特製ラー油は癖になります。
そのまま味わうとナッツの香ばしさ、
干しエビの香り、ニンニク、山椒と
さまざまな味わいが重なってふくよか。
と思っていたら辛さの大波がやってきます。
大辛です。
結論から言えば限辛。

今回も真っ赤っかで素敵なビジュアルです。

ぷちんとした歯触りのプルプルこんにゃく麺。
担々麺のスープがベースでした。
九州産の丸鶏をふんだんに使った水炊きスープは
こくがあってまろやかで深い。胡麻が効いています。
酸の黒酢はほんのり。
控えめなのにきちんと存在感もあります。
ガツーンと酸味があるより上品で、
「もう一口、もう一口味わいたい」と
あとを引くバランスでした。
担々麺をそのまま味わうと、大辛です。
さらに別皿の特製ラー油を足すと限辛でした。
からーい!おいしいけど辛い!
スープは全部は飲めません。

チキンパーコーも良いんです。
チキンパーコーは8㎝×15㎝ほどの鶏胸肉が
6ツ切りで入っていました。
これがとにかくしっとりしている。
しーーーっとりしている。
見た目どおりのボリュームで食べ応えがありました。
辛さ、爽やかさ、ボリュームの黄金の三角比。
この酸辣担々麺は8月の1カ月限定です。
バテたなぁ……という時にも良さそう。
■店舗情報
店名 | とり田 福岡PARCO店 |
---|---|
ジャンル | 担々麺 |
TEL | 092-235-7227 |
住所 | 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO本館地下1階 |
交通手段 | 地下鉄天神駅直結 |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O 22:30) |
定休日 | 福岡PARCOに準じる |
