旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

気になっていたカフェに開店前から行ってみた DAY'S CUP cafe(中央区六本松)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/08/03   ※記事公開時の日付です

福岡縣護国神社の裏通り、六本松から国体道路に抜ける小道に
いつも気になっているカフェがあったんです。

オープンが待ちきれずに覗き込む私の先輩。

それがここ、「DAY’S CUP cafe」。

張り切りすぎて、11:30のオープン前に着いちゃいました。
あと10分ほどでお店が開きそう。

さて、何を食べようか

外にあるメニュー表を見て待つことにしました。

ドリップコーヒーやアイスのドリンクのほかにも、
パニーニ、ケーキ、クロワッサンにクッキーなどたくさん。
迷っているうちにお店がオープンしました。

 

イートインはもちろん、テイクアウトもできます。

 

オープンしてすぐにも関わらず
お客さんがぞろぞろとやってきました。(店内写真を撮り忘れた……)

 

手前にカウンターがあり、そこで注文。
奥にはイートインができるように、テーブルとカウンター席がありましたよ。(どうして撮り忘れたんだろう……TT)

 

メガネにもコーヒーカップにも見えるロゴがかわいい〜

丸メガネの似合うダンディなおじさまが出迎えてくれて、早速注文です。
頼んだのはこちら〜〜。

ふふふ。実はこれがお目当てだったのです。
帰ってからのお楽しみなのです。

博多辛子明太子の〇〇ー〇!

それは自家製パニーニ!!

 

DAY’S CUP cafeにはパニーニだけで4種類もあるんです。
・定番のハムとチーズの入った「たっぷりチーズとハムパニーニ」
・からしマヨネーズがアクセントになっている「和風きんぴらチキンパニーニ」
・ワインにも合うという「オイルサーディンとトマトチーズパニーニ」
そしてこの日に頼んだのが、「博多辛子明太子チキンパニーニ」です。

博多辛子明太子チキンパニーニ(400円)

そうそう、この波型の焼き目がパニーニの特徴です。

イタリア発祥のホットサンドで、熱々のうちに食べるのがポイント。
断面はこんな感じです。

このプチプチが明太子、たまらーん

メインの明太子は、愛宕の明太子屋「あき乃家」さんの辛子明太子を使っているんだとか。
それにチキンと大葉がサンドされていて、いやぁうまい〜〜〜。

 

実はパンが2種類から選べて、今回私は白パン(400円)を選んだのですが、

柔らかい白パンと具材の相性は最高でした。

「明太フランス」なんて商品もあるから、きっとBIGバケット(500円)も美味しいんだろうな〜。

このあたり、注目かも

あまり人通りは多くないけれど、おしゃれなお店が点在しているこの通り。

モリトネリ」や「肉と葡萄酒 跳牛」などおすすめなお店も多く

六本松の新穴場スポット、かもしれないです。

新本菜月

ライター

福岡に越してきて2年目。「食後には甘いものを」をモットーに新たな甘味を求め、今日も生きる。夢は巨大プリンの中で泳ぐこと。すいすい。ぱくぱく。

 

■店舗情報

店名 DAY’S CUP cafe
ジャンル カフェ、パニーニ
TEL 092-731-1710
住所 福岡市中央区六本松1-3-13
交通手段 地下鉄「六本松」駅から徒歩5分
営業時間 11:30〜19:00
定休日 木・日曜

関連記事
Related article