旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

【夏季限定】VIORO地下1Fビブリオテークが映える夏のスパイスカレーをスタート! カフェ&ブックス ビブリオテーク 福岡・天神(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/07/25   ※記事公開時の日付です

今日も「映え」推しでいきます

天神、VIOROの地下1階にある

ビブリオテークが6月から

なにやら新しいフェアを開催していました。

 

夏色、さわやかなポスター!

 

スパイスフェアだって。

なんだ、この「映え」は!

夏っぽいあしらいがすてきです。

スパイスという単語にみんな飛びつく

スパイスフェアは

6月から9月(予定)まで実施中。

 

ということで、メニューには

夏季限定のカレーが追加されています。

 

東京のスパイス専門店として

世界中の厳選したスパイスを扱う

「東京スパイスハウス」の

オリジナルブレンドスパイスを使用。

特製コラボカレーなのです!

 

おしゃれなメニュー表にワクワク

左下が夏季限定のカレーメニュー。2種類と、そのあいがけを用意

 

もちろんこの中ではあいつを注文。

チキントマトスパイスカレーと

インド豆ダールのスパイスカレーの

贅沢あいがけメニューです。

 

2種のあいがけは1300円。てっぺんには黄色い卵

カメラアプリを使って撮ると

こんなことになります。

映え!!

 

普通のカメラにシフト

写真の右側にかかっているのが

チキントマトスパイスカリー。

トマトと香味野菜を煮込み、

口に入れるとトマトの酸味が広がります。

その爽やかさときたら。

あぁ、夏ですねぇ。

 

豆カレーを少しアップにしました

インド豆ダールのスパイスカレーは

ダールをじっくりと煮込んでいるからか

トマトのカレーよりもどろっとしています。

ココナッツパウダーを使っているので

クリーミーに仕上がっていますが、

しっかりとスパイシーでもある。

 

どちらのカレーにも

ターメリックやクミン、

コリアンダーなど

スパイスがたっぷりと使われています。

 

てっぺんの卵の正体

そして、バランスを崩して落ちないかなと

気になっていたてっぺんに飾られた卵をパカリ。

 

表面も中身も黄色いってどういうことだ!

 

ピクルスのように酢漬けにして作られています。

酸っぱい卵は初めて。

 

やっと夏がきたことだし

おいしくて健康なスパイスを

がっつりと楽しみたいなぁ。

なんてときに

おしゃれにカレーを楽しめる

ビブリオテークはいかがですか。

 

この夏だけです!

河野彩香

ライター

ラ新卒からライターになってもう2年が経ちました。カレーが好き。豚骨ラーメンよりもあっさりした中華そばが好き。コシのあるうどんが好き。それでも福岡県民、小倉住みです。

 

■店舗情報

店名 カフェ&ブックス ビブリオテーク 福岡・天神
ジャンル カフェ
TEL 092-752-7443 
住所 福岡市中央区天神2-10-3 VIORO B1F
交通手段 地下鉄天神駅直結
営業時間 11:00-23:00
定休日 なし

関連記事
Related article