旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

約1カ月で3店舗も福岡に進出!4月25日に福岡初上陸した「ダンダダン酒場」へ 肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 今泉店

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/06/18   ※記事公開時の日付です

4月末オープン

東京で売れに売れまくっている餃子屋さんが福岡にもできたと聞きつけやってきました。

 

「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」です。

 

ダンダダーン!

効果音かのようにダンダダンを使います。

 

東京を中心に70店舗を展開。

4/25に福岡第1号店として今泉にオープンしました。

今は福岡には別府店と大名店も構えています。

この2カ月たらずで、どんな展開スピードなんだ!と驚きます。

公式HPの「お知らせ」でニューオープン情報を見ると、「もしや1日に1軒オープンしている⁉︎」というくらいの更新スピードなのです。本当にびびります。
この堂々とした店構え。さすが絶好調なだけあるダンダダン。

店内にいろいろと書かれているんです

 

そして、ここの名物が肉汁焼き餃子(6ヶ 460円)です。

正面から

 

斜めから

 

 

さらにアップ

 

厚めの皮に包まれた、ふっくらとした見た目の餃子。

 

お邪魔しますよっと。

箸を入れると

肉汁が

中からじわ〜っと、じわわ〜っと染み出す肉汁。
あぁ、もったいないもったいない。
(もったいないのでお皿に溜まった肉汁もずずっといただきます)

福岡チェーンの餃子店で見る、薄くパリッとした皮に包まれたあの小ぶりの餃子たちとはちょっと違うのです。

一つひとつが大きくて肉厚。なんか丸っこくてかわいい。焼き色がほどよくついた表面はパリッとしているのだけど、全体的にはもっちり、ずっしりとしています。いや、むっちりというのか。むっちり好きにはたまりません。

中を見よ

餡は豚肉とニラ、キャベツと一般的ですが、細かく刻まれていてそれぞれの旨味が広がります。

 

弐ノ弐ではわんこそばのように次から次へとお代わりして、スナックやおつまみ感覚で餃子を何十個も食べることがありますが、ここの餃子は違うのですよ。

とにかく餃子の存在感がすごいので、先ほどの一皿を二人で分けて満足してしまいました。

 

餃子ばっかり紹介しましたが、実は他にもいろいろ食べています。

パクチーサラダ490円

 

葱レバー390円 ごま油とネギで美味しくないわけがない

 

パリパリ油淋鶏690円 量が多めです

 

餃子以外のメニューも豊富なのです。

でも、ここではやっぱり餃子!餃子とビール!

 

と言いつつ、締めの炭水化物までちゃっかりといただいております。

濃厚坦々つけ麺680円

ラーメンやうどん、お茶漬けを締めにおいている店舗は多いと思いますが、つけ麺はなかなかない気がします。なんだか新鮮です。

味はとっても濃いです(濃厚と言っているからそりゃそう)。アルコール摂取後にはちょうど良い濃さ。

「坦々」なので、担々麺風に実は肉味噌が沈んでいます。うまく絡ませながら食べるのがポイントです。

 

そして、本当の締めにはスイーツ。

餃子アイス380円

パリパリに仕上がった皮。その塩しょっぱさと甘いアイスがマッチします。

これでお口直しは完了!

 

今泉、大名、別府に続いて、どんどん店舗が増えそうな予感がしています。さて次はどこだ?

河野彩香

ライター

新卒からライターになってもう2年が経ちました。カレーが好き。豚骨ラーメンよりもあっさりした中華そばが好き。コシのあるうどんが好き。それでも福岡県民、小倉住みです。

 

■店舗情報

店名 肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 今泉店
ジャンル 餃子
TEL 092-791-2711
住所 福岡市中央区今泉1-9-19 ブララビル1階
交通手段 地下鉄天神南駅より徒歩6分
営業時間 平日11:30~14:00、17:00~24:00
土日祝11:30~24:00
定休日 なし

関連記事
Related article