
地下なのに開放的、駅なのにリゾート!オリエンタルホテル博多のブッフェ・ローカルハーベスト ローカルハーベスト(博多区博多駅中央街)
行きたいブッフェ
食事を取りに行くのはしんどいし、いろんな人が手をつけて乱れたお皿を見るものいやだし。ブッフェには進んで行きたくないなんてつねづね思っているわけですが、そんな私でも行ってよかったと思えたお店は糸島にある「ダンザパデーラ」と、ここ「LOCAL HARVEST(ローカルハーベスト)」です。
「EAT LOCALLY」をコンセプトに今年4月にオープン。博多駅のホテルセントラーザがオリエンタルホテルとしてリニューアルし、地下には新しい飲食店が数軒オープンしています。地下にある「ローカルハーベスト」もそのうちのひとつ。6月から新メニューが加わると聞いて、食べに行ってきました。

1階はスタバです

エスカレーターで地下2階まで

洞窟みたい!
席数は最大156席(テーブル・ベンチ82席、テラス席24席、個室50席)。店舗面積442㎡の店舗にはゆったりとテーブルが並んでいます。地下なのに明るいので、南仏やイタリアの洞窟にいるみたいな気分になってきました(そんな場所には行ったことないけど!)。

大人数での宴会に良さそう
6月から新メニューが登場
料理は「ホテルマリノアリゾート福岡」や「天神スカイホール」を手がける総料理長が手がけているそうで、糸島の契約農家から届くフレッシュな野菜や果物が、6月1日から登場するそうです。
席について、まずはドリンクから。通常の飲み放題メニューになんとプラス100円でクラフトビール4種が追加できるんです!! ラインナップは「よなよなエール」「ブルックリンラガー」「ホワイトエール」「日向夏」。1杯目は「ホワイトエール」を頼んで、その間にブッフェ台を見に行きました。

クラフトビールは追加しないわけがない

ホワイトエールとともに
最初に食べたのはこの4品です。
右上は「伊都物語ヨーグルト、若松農園完全無農薬甘夏、無農薬ズッキーニのデリサラダ」。ズッキーニと甘夏の取り合わせがとくにすばらしくて、ヨーグルトの酸味にもぴったりでした。
手前は「とうふ家(酒瀬川)とうふ、アサリ、小海老、フィジリ」。

ブッフェ台ではこんな感じ
豆腐の濃厚な味わいと魚介の旨味がソース代わりで、これまでにないショートパスタの楽しみ方でした。赤ワインにも合いそうです。
ソースはすべて手作りされています。ひとつの料理を違うソースで少しずつ味わうのもアリ。これだけ野菜が新鮮で多種類あると、いつもフレッシュな野菜を食べない私でもたくさん食べたくなってくるから不思議です。

グリーン!
なかでも、気に入ったのがこの一品。青豆とリコッタチーズのサラダです。
スナップエンドウ、グリンピース、さやいんげん、ブロッコリーは生の食感が残るギリギリのゆで具合で、青々とした野菜の味と加熱して出てくる旨味、両方が味わえます。ドレッシングはリコッタチーズの塩気で十分です。
メニューは常時約60種

大葉とビネガーがさわやか
その他は
⬛野菜や「トラキ」玉ねぎ(鍛冶農園)、はかた地鶏、大葉
糸島産の新玉ねぎを異なる調理法でフランボワーズビネガーと合わせています。

うずまき模様がかわいい
⬛無農薬野菜のカルパッチョ ソースエイグルドゥース
はちみつとレモンのソースでカルパッチョ風に。季節のエディブルフラワーで見た目も味も華やか。写真を撮りたくなります。
レモン香る鶏むね肉のフリットミスト(左)、焼サバのパンケーキ(上)、糸島のブランド豚「伊都の宝」の煮込み(右上)、グラタンドフィノア(右下)。
焼きサバとパンケーキは、集合しているとなかなかシュールでフォトジェニックです。

ころっとしていてかわいい
最後の一皿は、パエリアとベリーのソース以外は一度食べて気に入った料理を集めました。
(青豆のサラダは別皿でたくさんいただきました)
他にもたくさん
窯焼きのピザをつまみながら、自然派ワインを。

焼きたてのピザが味わえます

マルゲリータ(手前)とゴルゴンゾーラ(奥)のピザ

豆花にドライフルーツをオン
デザートの豆花は、ソースやトッピングを自由にアレンジできます。
でも、フッフェといえばやっぱりカレー! デザートのあとはカレーでシメることになりました。

コクのある欧風カレー
地下鉄博多駅直結なので、行き帰りはとても便利。
詳しい料金はこちらからご確認ください(ローカルハーベストのホームページにリンクします)。
※記事の内容は取材時点のものです。
■店舗情報
店名 | ローカルハーベスト |
---|---|
ジャンル | ブッフェ |
TEL | 092 477 1700 |
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街4-23 オリエンタルホテル福岡 博多ステーションB2F |
交通手段 | 地下鉄博多駅筑紫口東出口4番直結、JR博多駅すぐ |
営業時間 | モーニング7:00~10:00、ランチ11:00~15:00、ティータイム15:00~17:30、ディナー17:30~22:00(LO各30分前) |
定休日 | なし |

関連記事
Related article
- PREV
- 【低糖質志向】メニューにない「ふわふわブランいしん焼き」とは?
- NEXT
- 5月の人気記事ベスト5