
福岡で今きている!SNS映え◎のチーズクリームタピオカミルクティーは大名の「紺屋町TIGER食堂&酒場」で 紺屋町TIGER食堂&酒場(中央区大名)
あのドリンクの正体
最近大名を歩く若い人たちが
なんだかおしゃれ~なドリンクを
持ってるんです。
なんだーー?と調べてみると
その正体はここでした!

大名、紺屋町です
去年の10月にオープン。
お昼は「紺屋町TIGER食堂」
夜は「紺屋町TIGER酒場」になります。
お昼には
牛サガリステーキ定食
チキン南蛮定食
和牛メンチカツ定食
からあげ定食
の4つを提供しています。

牛サガリステーキ定食(300g)1580円
夜は酒場として、
串揚げやちょっとしたおつまみ
自家製のレモンサワーなどを
用意しているのです!
オープンな立ち飲み店なので
ひとり飲みにもぴったりです。
さらに、カフェとしてもドリンクを数種用意。

ドリンクメニュー
そのひとつがこちら。

タピオカティーにチーズが入っているのが、今の流行りらしい
台湾発祥の、チーズクリームを使った
チーズクリームタピオカミルクティー。
福岡でも今、じわじわと
きているドリンクです。
種類は3つ。
チーズクリームロイヤルミルクティー
チーズクリーム抹茶ミルクティー
チーズクリーム黒糖ほうじ茶ミルクティー
すべて440円で、
タピオカをプラスすると50円追加です。
抹茶とほうじ茶は、
八女の星野製茶園のものを使用しています。
ドリンクをカスタマイズ!
注文時にカップに貼るステッカーを選べます。

せっかくなら可愛い女の子のステッカーを選びたい
上3枚、女の子のイラストが気になります!
どれもかわいい。
これ、描いているのは諫山直矢さんという
福岡のイラストレーターさんです。
どこかで見たことがあるな??
と思ったら、同じく大名にあるカフェ
Killerのステッカーの女の子と同じタッチ。
実はこのお店、Killerの系列店なのです。
どちらも諫山さんが
ステッカーのイラストを手がけています。

レジ前に積まれたステッカー
それにしてもかわいい……
と見ていると、店員さんが
「1枚どうぞ」と。
わぁ、もらっちゃいました。
チーズクリームを使ったタピオカドリンクは
今年1月から販売しているそうです。
上にはふわふわのチーズクリーム。
2層に分かれているところを混ぜながら
自分の好みの味にしていけばよいとのこと。

ストローの色まで選べちゃいます
ちなみに店内は、1階はカウンター、
2階にテーブル席を置いています。
2階席の壁紙がすごい!

SNS映えのための空間
ここをバックにドリンクをとると
さらに映え!な写真になりますよ。
■店舗情報

店名 | 紺屋町タイガー食堂 |
---|---|
ジャンル | 定食、ステーキ、タピオカ、立ち飲み |
TEL | 092-716-7440 |
住所 | 福岡市中央区大名1-3-52 ARK紺屋町横丁 101 |
交通手段 | 地下鉄天神駅より徒歩10分 |
営業時間 | 11:30〜24:00 ランチタイム 11:30〜16:00 |
定休日 | 不定休 |

関連記事
Related article
-
-
【絶対に食べてはいけない禁断のスイーツ】パティスリージョルジュマルソーの「アダムとイブ」※2018年の販売は終了(T_T)
※こちらの商品は2018年12月16日で販売終了しています。 「禁断の...
-
-
-
-