
人気店「パンストック」が監修した六本松のインスタ映えベーカリー「AMAM DACOTAN」 AMAM DACOTAN(中央区六本松)
人気店同士がコラボ!
2018年11月、六本松にオープンした
「AMAM DACOTAN」に行ってきました。
「アマム・ダコタン」
変わった名前だ!

城南線沿いにあります。
警固と平尾にある人気レストラン
「ヒラコンシェ」の系列店が
箱崎にある人気ブーランジェリー
「パンストック」とコラボしたお店だそうです。

こんにちは!
アンティーク調のインテリアや
ドライフラワーなどは
「ヒラコンシェ」の雰囲気と似ていますね。

ノスタルジック✕かわいい
一面ガラス張りの壁面や
オープンキッチンは
大胆な店舗デザインです。
パンは30~40種くらい、
価格帯は100円台~400円台。
こんなふうに、陳列しているだけで
絵になりますね。

野菜がたっぷりです。

デニッシュ系もおいしそう。

迷うぞ……。

イチゴはずるいよ、みんな好きだもん。

全部買いたい。
どれにしようか迷う!
スイーツ系、ミール系、バゲットなど
気になる商品を3点選んでみました。
ミール系がメインです。

鶏ムネ肉の春菊ジェノベーゼ合え オレンジカリフラワーのトンナートソース(400円)
鶏ムネ肉は、低温調理でしっとりと
仕上げられています。
「トンナートソース」とは
ツナのソースのこと。
イタリア・ピエモンテ州の料理を
アレンジしたもののようです。
春菊のジェノベーゼの香りと
さわやかな味が広がります。

鶏ムネ肉と白いスクランブルエッグのルヴァンサンド(360円)
白いスクランブルエッグの正体は
卵の白身でした。
マヨネーズのような酸味のあるソースが
芳醇な香りのパンを引き立てます。
「ルヴァン」はフランス語で
「発酵種」という意味です。

カマンベール塩キャラメル(220円)
まろやかなカマンベールと
キャラメルの甘みが
塩でバランスよくまとまり
ありそうでなかった味でした。
拳くらいの手ごろなサイズと
値ごろ感もありますね。
また行きたい
インテリアや商品のビジュアルなど
写真映えするような仕掛けが
いくつもあり、よく考えられて
店舗づくりされているな、と感じました。
食材の組み合わせが新鮮で、
かつヘルシーでもあります。
どんな商品があるのか
見ているだけでもかなり楽しめます。
めんたいペペロンチーノフランス
ピスタチオ練乳バターサンド
ナポリタンチーズドッグ…
食べてみたい!
私が食べるときは
もうちょっと塩を足したくなるのですが
それは酒飲みだからで……。
女性や子どもが食べるなら
このやさしい味付けは安心で
人気を集めそうですね。
差し入れにも喜ばれそう!
最後に、会計時に
スタッフさんに聞いてみたら
「アマムダコタン」は
”小麦の家”という意味を持つ
外国語(何語だったか忘れた!)を
もじった造語だそうです。
※記事の内容は取材時点のものです。
■店舗情報

店名 | AMAM DACOTAN(アマムダコタン) |
---|---|
ジャンル | パン |
TEL | 092-738-4666 |
住所 | 福岡県福岡市中央区六本松3-7-6 < |
交通手段 | 地下鉄六本松駅より徒歩約5分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |

関連記事
Related article
- PREV
- 新年からお茶漬け!?1日に200食出ることもある絶品鯛茶漬け
- NEXT
- 【12月の人気記事】ベスト5