
もうすぐ終了かも⁉ 急げ!福岡地元民のソウルフード「因幡うどん」で期間限定「玉子とじ」 因幡うどん渡辺通店(中央区渡辺通)
「玉子とじ」を求めて
寒い。体が冷える。
そうなると無性に
温かいうどんをすすりたくなる。
そうでしょ?
温かいうどんなら
私は迷わず、玉子とじです。
でも、生たまごをぽっと落とす
「玉子」はメニューにあっても
「玉子とじ」がないお店も
実はけっこうあるんですよ。
いつかは「因幡うどん」で「玉子とじ」を、
なんて思っていたら、なんと秋季限定で
「玉子とじ」を出しているではないか!!
ああ、夢のような話です。

すき間からこぼれる香りの誘惑
すべてを包み込むふわとろ玉子

秋よ、どうか終わらないで

昔ながらの雰囲気が残る
注文時に生そばか細うどんを選べます。
あれ! 細うどん!
普通の麺ではないらしい。
ここはデフォルトの生そばを選ぶべきか?
結局、うどんへの想いが捨てきれず
「細うどん」を選択しました。

玉子とじ730円
昆布やカツオでとった
「因幡うどん」のダシを含む
ふわっふわの玉子の海。
甘くてやさしい味が
口いっぱいに広がります。

天国です
ああ、このままずっと
玉子でいいかも。
いやいや、麺も食べよう。

麺はのどごしが良く、軽やかな歯ごたえ
秋季限定で「生そば」を
推していることから察するに
新そばの香りとのどごしを
玉子と一緒に楽しんでほしい、
ということだと思われます。
なるほど、普通の麺よりも
細うどんのほうが、玉子がよく絡む。
黄金色のとろとろ玉子も
ズズッと啜ってほしいということか!

七味は少し多めが良い
とめられない玉子欲

溶き玉子を要領よく集めたいが、至難の業
麺をすべて食べ終わると
丼にはスープが残ります。
ここにも玉子が含まれているので
ちょっとずつレンゲで救い出しながら
最後の恵みを満喫します。
ゆらめく魅惑のとき玉子。
愛し恋し、とき玉子よ。
秋季限定メニューだけど
まだ終わらないでいてほしいと
切に願っております。
※記事の内容は取材時点のものです。
■店舗情報

店名 | 因幡うどん 渡辺通店 |
---|---|
ジャンル | うどん、そば |
TEL | 092-711-0708 |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-1 |
交通手段 | 西鉄薬院駅より徒歩5分、地下鉄渡辺通駅より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
