
全国のえのきファンに捧ぐ豚骨えのき麺! 秀ちゃんラーメン総本店(中央区警固)
突然ですが!
みなさんが鍋を食べるとき、最初に箸でつつくのはなんですか?
そうそう白くて、細長い・・・
えのきですよね!
肉よりも豆腐よりも白いアイツを選んでしまう全国のえのきファンに贈る至高の一杯がありました。
濃厚なスープに浸ってあなたを待つ
場所は国体道路の「警固」の四つ角に近い「秀ちゃんラーメン総本店」。
今年4月からの新作が「ハルキスト」ならぬ「えのきスト」を唸らせたんです。
それがこちら
その名も「エノキボンバメン」(700円)。衝撃的なネーミングです。
これは付け合せのように、ちょこんとえのきをのせただけの料理ではありません。
このままだとわかりにくいので、
なんと、麺の代わりにえのきが入っているのです。本当にえのきしかありません。
歓喜。
総えのき量は200g。それが秀ちゃんラーメンのスープの中に浸っています。
束は一円玉より少し小さいくらいにほぐされていて食べやすい。
すすり心地は違いますね。麺より短いので基本的に口に運びますが、無理やりすすると「ズズズ」ではなく「ゾッ」という感じです。
濃厚で表面が泡いっぱいのスープをよく引き連れてくれます。脂多めの見た目とは裏腹にクセがなくすっきりな味わいで、淡白なえのきとの相性バッチリでした。
「コリコリ」でも「シャキシャキ」でもない独特の食感がこんなに合うなんて。
しかも麺じゃないので糖質を大幅カット。
夜に食べても罪悪感なしです。
ただ残念ながら、替ええのきはできません……。
替え玉ならできます。
湯で時間が違うので「バリカタ」や「ふつう」もないので注意。
いつか、もっと「エノキボンバメン」を注文する人が増えれば、替ええのきが追加されるかも。
通います。
■店舗情報

店名 | 秀ちゃんラーメン総本店 |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
TEL | 092-734-4436 |
住所 | 福岡市中央区警固2-13-11 |
交通手段 | 福岡市営地下鉄「赤坂駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 平日 11:30~14:30 (O.S.14:00)、20:00~翌01:00 (O.S.24:30) 土 11:30~15:00 (O.S.14:30)、19:00~翌01:00 (O.S.24:30) 日・祝 11:30~15:00 (O.S.14:30)、19:00~24:00 (O.S.23:30) |
定休日 | 水 |
