
人柄と料理がいい! 創業50年以上の中華料理店 大連ラーメン(城南区友丘)
最近、よく街歩きをしています。ちょっとお腹が気になり始めて。
地元をぐるぐる歩き回っているだけなんですけど。
ただ、通ったことない路地に入ってみると、知らない店があったりしますよね。
まさに「犬も歩けば棒に当たる」で見つけた店がこちら。
「がんばれ大連」
と手書きされた店名が好奇心をくすぐりますね。お昼時ですし、入りましょう。
本当は「大連ラーメン」が正式名称だそうです。
サッカーの神様が来ている
店に入ると一番奥のテーブルへ通されました。
そこでなんとなーくテーブルクロスをみていると、
ペレじゃん。
明らかに切り取った別のテーブルクロスを持ってきていますが、ペレです。
ということは、
ありました! 星2つ半。
そう、「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)の「きたな美味い店」で紹介された店でした。
もちろん、今となっては入手困難になったあの人形も。
ペレが食べたのはこれ
大連ラーメンなので、ラーメンが一番最初にきています。次はこれを食べよう。
問題はノリさんが何を食べたのかですが、真ん中にわかりやすく書いてありましたよ。
「肉てんぷら・炒飯セット」(880円)
炒飯はパラパラでアツアツ。
メニューには「五目炒飯」とあったので、卵にチャーシュー、かまぼこ、カニカマ、青ネギで五目でしょうか。
味付けはコショウが効いているかな、と思わせて甘みが来ます。
次は「肉てんぷら」に。
使っている肉は豚の肩ロース。
それを天ぷらにすることで、うま味と肉汁を閉じ込めるから一口目がジューシーです。
ご飯が欲しかったので、炒飯と一緒に食べました。
味付けがぶつからないので、意外にイケます。
最後に近くで
最後に店のお父さんが人形を持ってきてくれました。なんて気前のいい方でしょうか。
急遽、撮影会の開始です。
前から。
後ろ姿は初めて見ました。
聞けばここで50年以上も続けているのだとか。
料理も人柄も納得のお店でした。
ダイエット? 遠回りして帰るので大丈夫。
■店舗情報

店名 | 大連ラーメン |
---|---|
ジャンル | 中華料理 |
TEL | 092-871-1690 |
住所 | 福岡市城南区友丘2-4-31 |
交通手段 | 西鉄バス「長尾5丁目」停留所から徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~15:00、17:00~21:00 |
定休日 | 火曜 |
