
ここにもあのカウンターが!博多デイトス「三日月屋CAFE」 三日月屋 CAFE 博多駅店
出発までの30分
新幹線の改札で1枚足りない、こんにちは私です。
今日は出張。お昼は現地で食べようとしていましたが
現場が無人駅とガソリンスタンドしかないド田舎だと判明!
しかし出発の時間まであと30分。
何か食べられるものはないのか……!
デイトスの地下1階にクロワッサン「三日月屋」のカフェが。
3月にオープンしたようです。
おひとりさま席
注文し、席につくと。
おお。一蘭の「味集中カウンター」そっくりの
ついたてで仕切られています。
電源タップもあるし、出発前にスマホを充電させられるのはうれしいですね。
荷物は頭の上、というところが電車っぽい。
さくっと、もちっと
そうこうしていると、受け取りブザーが鳴りました。
「サーモン&アボカド&クリームチーズ」(550円)。
横から見るとこんな感じ。
「三日月屋」のクロワッサンは1日書けて発酵させ、生地がほんのり甘いことが特徴です。
かぶりつく!と、パリパリ、モチモチのクロワッサンから
具があふれ出ます。でもひとり席だから気にしない。
タルタルソースは自家製です。柔らかな酸味で甘めに仕上がっていました。
もう一品、「フルーツサンド」(520円)。
イチゴ・キウイ・マンゴーに、
七分立てのなめらかな生クリームがたっぷり。
こちらもあふれでます。
スイーツにかけられる粉糖って、見た目を良くするためにあるのだと思っていました。
これはクロワッサンのパリパリの表面が甘くなって、パイみたい。
別のパンのようでした。
注文から完食まで、15分!
この短時間でこんなに満足できる、なんてありがたいお店なんでしょう。
通常のクロワッサンも販売。
サンドイッチもすべて持ち帰り可能です。
車内でもう一個、食べようかなあ。
■店舗情報
店名 | 三日月屋 CAFE 博多駅店 |
---|---|
ジャンル | カフェ |
TEL | 092-432-4300 |
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 地下1階 |
交通手段 | JR博多駅 構内 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | なし |
