旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

ハレノガーデンでテラス飲み!「鳴門」で、映える野菜巻き串と中洲の夜景を楽しむ 博多やさい巻串 鳴門 天神中央公園店(中央区西中洲)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/09/24   ※記事公開時の日付です

話題のスポットへ

8月9日にオープンしたハレノガーデン。
なんだかおしゃれな施設だなと気になっていました。

クイッターズ福岡では以前、
ソイカフェ&バー「TOFFEE park」
Stockをレポートしています。

入り口は右側です。

今回はこちらです!
「博多やさい巻串 鳴門」。

なかでも気になっていたお店です。
串をおく居酒屋ですが、
とんでもなくおしゃれなのが伝わってきます。

テラスが最高な季節だ

店内はカウンター、座敷、テーブル
あとはテラス席も用意しています。

夏も過ぎ去ったということで、
夜風がとっても気持ちいい。
そんな季節にテラス席はぴったり。

思わずスパークリングを頼んじゃう。

 

オープン記念の特別価格でお安くなっていました。

 

後ろを振り返ってパシャり。

こう見ると、中洲の夜景はやっぱり綺麗。
観光客が橋の上で写真を撮りまくる気持ちもわかります。

おしゃ串をオーダー

野菜巻き串が12本、
明太子や辛子蓮根などの変りダネが6本。
他にも豚バラやレバー、手羽先などの定番串を合わせて
約40ほどの串がそろっています。

 

なんといってもここは野菜巻き串推し。

 

気になる串を注文。真上からの写真で映えを狙う。

左から「トマト巻き串」(270円)

「明太子巻き串」(300円)

「山芋しそ巻き串」(260円)×2

「レタス巻き串」(290円)×2

 

なかでも「レタス巻き串」は

野菜巻きの中でも人気ナンバーワン。

柔らかい豚肉と、肉汁がじんわりと染み込んだレタスがマッチします。

しんなりだけど、まだシャキシャキ感が残る食感がたまりません。

 

また、絶妙なしょっぱさの「明太子巻き串」は、

お酒のおつまみにかなり良いです。

 

お次はこちら。

「ささみ」(180円)は、

「梅しそ」と「明太まよ」を注文。

「わさび」もあります。

3種類から選べるのがうれしい。

 

「鳥皮」(150円)は塩とたれ、

どちらも注文しました。

 

さすが、定番。安定のうまさです。

一品料理も

ここまでは串ばかりを紹介しましたが

実は一品料理も豊富です。

トウモロコシの唐揚げ(420円)

欠かせないのがこれ。

トウモロコシの唐揚げはどこでも頼んでしまいます。

美味しくないわけがない。

薄めの衣で揚げていて

トウモロコシとバターの風味がすごい。

芯までかぶりつきます。

 

肉みそ冷しピーマン(400円)

ひんやりと冷えたピーマンは透き通っている!

甘辛い肉みそをたっぷりと乗せて

豪快にかぶりつくのがベストな食べ方。

 

ちなみに、映えるかなと思って

真上から写真を撮ったのですが

これは間違いだったとわかりました。

わかりにくさがこの上ないです。

 

次の店へ

そろそろ締めの時間ということで、

2件目への移動を決めました。

好立地ですぐに近場に次のお店が見つかるのも良いですね。

 

中洲の繁華街を目指して歩く私たち。

なんだかかっこいい!気がする!

少し大人になった気分で次のお店へと向かいました。

 

河野彩香

ライター

新卒ライター見習いだったのがいつの間にか3年目になりました。最近は豚骨ラーメンよりもあっさりした中華そばやコシのあるうどんが好き。それでも福岡県民。

 

■店舗情報

店名 博多やさい巻串 鳴門 天神中央公園店
ジャンル 串、焼き鳥
TEL 092-731-8084
住所 福岡市中央区西中洲6-36
交通手段 中洲川端駅より徒歩4分
営業時間 11:30~15:00(料理LO14:30、ドリンクLO14:30)
17:00~翌1:00(料理LO24:30、ドリンクLO24:30)
定休日 なし

関連記事
Related article