旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

ついに公開!天神スター・ウォーズ 最後のナダイ 名代ラーメン亭 天神店(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/08/01   ※記事公開時の日付です

天神ビッグバンなんてキライだ

 

どもども、自称名代(ナダイ)マスターの、くりしんです。

 

あ、最初に謝っておきます。

 

実はオイラ「最後のジェダイ」しか”通し”で観たことはありません。

 

C-3POとかR2-D2とかルークとかアナキンとかダースベ-ダーとかレイアとかチューバッカとかヨーダとか、顔と名前は頭の中ではリンクします。あ、ハン・ソロも、レイも。

 

ちなみにマンガ『ONE PIECE』はルフィーしか顔と名前は一致しません、悪しからず。

 

 

閑話休題

 

 

いやね、そろそろビックカメラ天神、じゃなかった、天神ビッグバンでしょっが!

 

何のことか分からない人はYahoo!で「高島市長」をググってみてください♪

 

でね、ヤバイんですよ、天神コアもビブレもね、バーーーンって大爆発に巻き込まれるわけでしょうから。

 

そうなると我が愛しの「名代ラーメン亭 天神店」も閉店ってことになりかねないわけですな。

 

周りはけっこう移転とか閉店とか正式なアナウンスをしているんですが、泰然自若なんですな、名代は。

 

個人的にはけっこうビクビクしているんです。

 

アルフィー、じゃなかった、ある日突然なくなってしまいやしないかと。

 

ただでさえ、天神コアは「最後の夏バーゲン」なんて謳って安売りしている今日この頃ですから。

 

で、気温34度の炎天下のなか、天神の名店、天神の★とも言える店に足を運んだわけです。

 

もしかしたら、あのメニューが「最後の夏」になるかもしれない、と。

天神スター・ウォーズの覇者

いやぁ、やっぱり老舗は、スターは違います。

 

絶えず進化しているんですな。

 

だからこそ激戦区でも生き残っている。

 

だって、もう50年近く営業しているのに初めてですよ、この商品化は。

 

パリパリ麺ですって。

 

たぶん、ココの「チャンポン」と同じ麺でしょうけどね。

 

オイラは「皿うどん」に後ろ髪を引かれながらも、この時期しか食べられないアレをオーダーしたわけです。

 

半炒飯とのセットにしました。

 

そうしたら3分も経たないうちに先にコイツがやってきました。

 

今日もコメの肌ツヤがいい。

 

で、名代の卓上フリー”味変”アイテム「3種の神器」である辛子高菜、紅ショウガ、ニンニクを愛でる。

 

愛でてしまうと抱きたくなるのは世の常でやんす。

 

てなわけで、こうしてね、ラー油とゴマも追加しちゃったりして、

 

こーするわけです。

 

おいしそうでしょ? 勝手にアレンジ炒飯の完成です。

 

やっぱり「3種の神器」は味の主張が激しい。

 

んが、ぶつかり合わないのはなぜか。

 

それはあなた自身が「恐怖に打ち勝つ」ことでわかるでしょう。大切なのは「やってみるではダメ。やるか、やらないか」です。「逃げるな。挑め」。ただ「すべては解釈次第」なのねん♪(feat.ヨーダ)

どこにもないオリジナルの逸品

 

てな感じで遊んでいるうちに真打ち登場でございやす!

 

涼しげなガラスの器に黄色い和ガラシ。なんだか分かりますか?

 

具材はキュウリにごま油と一味で揉まれたキャベツに錦糸卵、煮卵、カイワレ、レタス、そして蒸し鶏のゴマダレ和え。

 

スイカなんかものっかってたりして。

 

せっかくなんでもうちょっとズームアップしてみましょうか、ほら。

 

白濁したスープがかかっています。

 

まさか!と思うでしょ? でもそのまさか、ではありません。

 

名代ラーメン亭特製の「ゴマソース」なんですな。

 

そうです、そうなんです、夏季限定「冷やし中華」(550円)でございます。

 

半炒飯がついた「冷やしセット」は700円でございました。

 

やっぱり麺が気になりますよね。

 

その前にオイラが気になったのは一緒に運ばれてきた小皿。

 

ギョウザは頼んでないしな、豚まんは販売中止になったし。

 

なーんて0.2秒ぐらい考えたジブンが恥ずかしい!

 

答はこういうことであり、そして麺はやっぱり”博多中細ストレート麺”でございました。

物語は続く

食べ進めていくうちにどうしても気になったわけです。

 

たしかにゴマダレなんだけど、あっさりしすぎていて味がピンとこないというか、インパクトが足りない。

 

それでね、実はちょっとしたタメライがあったわけですが、「逃げるな。挑め」ってことで、和ガラシをね、溶いてみたわけです。

 

これはね、たぶんね、食べ慣れているか、いないか。

 

醤油ベースのよくある冷やし中華ダレであったなら、和ガラシはすんなり受け容れることはできるんでしょうが。

 

オイラのビンボー舌は「ダークサイド」へとヒキズリこまれつつあったわけですが、そこに現れたるは偉大なるフォースを宿した”カラシ・タカナウォーカー”でやんした!

 

マゼマゼしていくと、スープの色も変わっていく。

 

ひとくち含んでみると、さすが「3種の神器」のひとつだ!といったインパクト。

 

ゴマダレに唐辛子が加わることで、ある発見があったのねん。

 

卓上のスリゴマをたくさん加えたら、これは「冷やし担担麺」の完成だ!と。

 

ほーら、一気に食べちゃった。

 

物語はここでは終わりませぬ。

 

温かろうが冷やしだろうが関係ない。

 

替え玉をしてこそ、ナダイマスターなのだ。

 

ああ、この”冷やし中華エピソードワン”が「最後のナダイ」にならぬことを祈りたい。

 

くりしん

でぶグルメライター

昭和40年代生まれの自称“でぶグルメライター”。酔っ払ライターでもある。飲食店コンサルティングも手がける

 

■店舗情報

店名 名代ラーメン亭 天神店
ジャンル ラーメン
TEL 092-751-2307
住所 福岡県福岡市中央区天神1ー11ー1 天神ビブレ地下1階
交通手段 西鉄天神福岡駅より徒歩5分
営業時間 10:00~20:00
定休日 天神ビブレに準ずる

関連記事
Related article