
六本松でカレーのにおいを辿ったら、「モリトネリ」に行き着いた。 モリトネリ(中央区六本松)
モリトネリ、moritoneri
ついつい口に出して言ってしまう名前。
六本松のカレー屋さんです。
知ってはいたんですが、行ったことがなくて。
六本松を歩いていると
ふとカレーのにおいが漂ってきました。
スパイシーな香りにそそられる!
その香りのもとはこちらみたいです。

においがしなければ気づかなかった!
モリトネリ、ここにあったのか!
においがなければ、きっと通り過ぎてしまっていました。
せっかくなので店内へ。

カウンター4席、テーブル2卓が置かれる店内。やっぱり白い。

カレーは3種。トッピングが多いなぁ
メニューは壁に張ってあります。
チキンカレーと
パクチーがベースのパクチーキーマ、
スナズリのカレーの3種類です。
通常はご飯が240gですが
ミニセットにするとご飯は150gになり
代わりにパパドと玉子がつきます。
それでプラス100円。
240gって結構多めなのでは⁉︎と思い
ミニセットで注文することに。
カレーの辛さは1〜3辛まで選べます。
オーナーさん曰く
「1辛がいちばん辛さは控えめ、
2辛はレトルトカレーの中辛より辛い。
3辛は辛いのが好きな人ならそこそこかな、と思う程度です」
とかなりわかりやすく
穏やかな口調で説明をしてくれました。
なるほど。であれば、2かなぁ。

スナズリのカレー。副菜が多めです。
こちらはスナズリのカレーのミニセットです。
ミニと言いながらもボリュームはたっぷり。
スナズリのカレーをメインに
ニンジンや水菜、オクラにじゃがいもなどの副菜が多く
混ぜながらいろんな味を楽しめそう。

パパドがそびえ立っていたので横から。
ミニセットで追加されたパパドと玉子の存在感がスゴイです。

スナズリ
大きめのスナズリがゴロゴロと入っています。
2辛はどれくらいなんでしょうか。
一口食べると、
わ、けっこう辛い!
ん? 辛い。辛いぞ。ひぃ。
さっきのオーナーさんの説明のテンションからは
想像できなかった辛さ。
きっと1辛でも十分辛いのだと思う。
でも、このスパイシーさがたまらないんです。
辛い辛い、と言いながら食べ進めます。
スパイシーだけど爽やか。
カレーは油っぽくなく、辛いのだけど
スッキリと体の中に入っていくような。
そんな感覚です。

チキンカレーのドアップ
チキンカレーに入っている鶏は地鶏なのか
かなり歯ごたえがあり、旨味もあります。
そしてやっぱり大きい。
スナズリのカレーとは使っているスパイスが違うのか
香り、風味、まったく違います。
なんだか華やかな風味が口に広がりました。
六本松でカレーのにおいがする
白い建物に行き着いたら、
きっとそこがモリトネリ。
■店舗情報

店名 | モリトネリ |
---|---|
ジャンル | カレー |
TEL | 記載なし |
住所 | 福岡市中央区六本松1-3-18 |
交通手段 | 地下鉄六本松駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 木 |
