旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

料理もホスピタリティも想像以上! “初めて”が多い中華料理 EM'S GRILLER(エムズグリエ、中央区高砂)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/06/04   ※記事公開時の日付です

ここならではの個性あふれる中華・エスニック料理を
楽しめる「EM’S GRILLER(エムズグリエ)」。
「なんだ、このソースは…」
「まさかこんな出し方を!」
と、味といい、見た目といい、
食べている間はずっとときめきが止まりません。
しかも品が良い。
とっても洗練されているんです。

今日はエムズグリエの楽しみ方を3つに絞って紹介します。
絞らないととりとめがなくなるくらい、
また行きたいと思うポイントが多くて。

料理以外のホスピタリティが嬉しい。

店は薬院駅からすぐ、
高砂の裏路地にはいったところにあります。

店のドアが道路に面していない、このゆとり。


木の下を通りながらちょっとしたアプローチを歩く。
このほんの少しの時間で、食事への期待が高まります。
なにが食べられるだろう、と。そして……

お手拭きはアロマ(シトラスorラベンダー)の香りが。ここからもう、嬉しい。



ちなみにお通しはエムズグリエ謹製 中華風生ハム(干し肉)。


冷蔵庫で熟成された身にペッパーが効いていて
ワインによく合う一品です。

メニューが楽しい。

メニューには四川麻婆豆腐(880円)や
酸辣湯(980円)、トマト卵炒め(780円)、
水餃子(580円)、棒々鶏(980円)……

青菜炒め(980円)


といった定番の中華料理のほか、
ワイン専用水餃子(780円)、トリュフ水餃子(2680円)、
冷やチュー2019(麺なし、980円)などの
気になるメニューも並びます。
なかでもエビとパクチーが飛び抜けて個性的。

右上がエビコーナーです。


エムズグリエのエビチリ、エビのマヨネーズソース、
マンゴーエビマヨ、四川式エビチリ、エビのネギ塩炒め
と、5種。チリとマヨが2種ずつあるなんて珍しい。

右下がパクチーコーナーです。


ピータンとパクチーの醤油漬け、トマトパクチー、
パクチーサラダ、パクチーまみれの骨抜き豚足など、8種。
さすが、パクチーコースを提供していたエムズグリエ。
他のページにパクチーの醤油漬けを添えた料理があったので、
パクチーメニューは実際はもっとあるでしょう。

というか、食事が届いて気づきましたが、
ほとんどの皿にそっとパクチーが添えられていました。
ここにもパクチー。そこにもパクチー。気づけばパクチー。
自然な存在感でずっとそばに居るのです。
まるで家族。

気になる前菜をあれこれお得に食べたい時はこれ。3種盛り(1280円)。ね、ほら、パクチー。


今回は砂ズリの謹製 山椒オイル、モヤシとキュウリの特製タレ、
生ザーサイでした。ザーサイはしゃきしゃき、
山椒オイルは風味が良く、モヤシはとても落ち着く甘酢醤油味です。

ソースが愉快。

生本マグロのカルパッチョ パクチーの醤油漬け(1680円)


ソースはパクチーの風味とワサビの辛みがきき、
なんとも爽やか!醤油はまろやかです。

合い盛り(よだれ鶏&棒々鶏、1280円)


棒々鶏は胡麻ソースに五香粉(たぶん)が
混ざっていて、中国スパイスの風味がします。
よだれ鶏は山椒(花椒かも)が生きていて
八角をちょっと強めに感じました。
どちらのソースも個性が強い。

雲白肉 葱山椒ソース(980円)


食べた後、山椒のすがすがしさが残ります。
葱も山椒もばりばりと自己主張するのではなく、
奥ゆかしさがある。
サッパリとした豚肉やキュウリとソースの相性が
とても素晴らしかった。

タタキ 醤油バター 青唐辛子醤油漬け 山椒オイル


すみません、タタキだけ肉質確認できず。
しかも食べかけで、慌てて……。
この黒いソースがなかなか辛かった!

これまでそれぞれしびれ、辛みを感じてきましたが
淑女のように上品だったんです。
オラオラと向こうからやってくるスパイスではなく、
そっと寄り添うような優しさがある。
しかしこれはけっこう辛みがガツーンと効いています。
青唐辛子の醤油漬けを別添えで出すこともできるそうですよ。

その他、青椒肉絲も食べましたが、
ここでは写真は紹介しません。
え、あの具材がこうなって、肉はここ、
そして味付けがこう…!と
初めて見る構成だったのです。
ぜひ、自分の目で確かめてください。

奥永智絵

ライター・エディター

福岡市で活動するライター・エディター。週6アルコールと週イチカレー、月イチの行きつけ行脚ができれば幸せなアラフォーです。

■店舗情報

店名 EM’S GRILLER(エムズグリエ)
ジャンル 中華、エスニック
TEL 092-406-8969
住所 福岡市中央区高砂1-22-24 桜木町倶楽部101
交通手段 地下鉄七隈線・西鉄薬院駅から徒歩5分、
営業時間 14:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日 なし

関連記事
Related article