
宗像グルメを堪能!ボリュームありでコスパ良しの「三日月庵」で海鮮ランチを 三日月庵(宗像市江口光星原)
宗像へ
嵐のCMで話題になった
「宮地嶽神社」があり、
おしゃれで開放的なカフェが
海沿いに並ぶ福津は
ドライブにぴったりの場所です。
そんな見晴らしの良い海岸沿いを
もう少し西へ進むと
宗像に突入します。
宗像でランチといえばここ。
みちのえき宗像から車で5分ほど
田園の中の細い道を行くとお店が見えます。
うどんと丼が人気の「三日月庵」です。

大通りからは外れた小道を進む。古民家レストランだ
ドライブがてらに寄ってみて
迫力ありのメニューを味わいたい!
大きさがすごい
メニューを開くと
まず写真に驚きます。
全メニュー具だくさん!
どこに目をやればいいのか
わからない!
実物を見る前から
期待が高まります。

あさりやふぐ、えびなどの海鮮メニューがたくさん

天丼は4種
海鮮を使ったうどんがメイン。
あとは丼も置いています。
人気は「海鮮うどん」と「海鮮天丼」です。

海鮮うどん830円
まずはうどんを。
あれ、これ本当にうどんですか?
麺が全く見えません。
海老やあさり、いかなど
7〜8種の海鮮をトッピング。
海鮮の味が染み渡るようにと
スープはあえてあまりだしをきかせず
薄味に仕上げていました。
やわらかい中に芯がある麺が
ツルツルと喉を通ります。

一番人気の海鮮天丼1200円
なんと!
ボリュームがありすぎて
フタが閉まっていない!
開けてみると

豪快に天ぷらを積み上げている
天ぷらたちの登場だ!
上に乗るのは10種類。
アナゴ、小エビ、キス、ふぐ
ホタテ、ゲソ、野菜が3種です。

小エビが並んでいて可愛い
どの天ぷらも、大きい!
大きすぎます。
サクサクの衣につゆをかけると
ふわっと甘い香りに。
塩は、素材の味をさらに引き出し
お米が進みます。
特に心を奪われたのが
ちょうど中央に、どん、と
横たわっているアイツです。
大きなアナゴ。
ほろほろと崩れてしまうほど
身がふわふわでした。
このボリュームだと
天神で食べるには
1200円では難しいのでは?
迫力ありでコスパ良し。
宗像グルメにやられました。
■店舗情報
店名 | 三日月庵 |
---|---|
ジャンル | うどん、丼 |
TEL | 0940-62-7700 |
住所 | 宗像市江口光星原661-1 |
交通手段 | JR東郷駅より車で15分 JR赤間駅より車で18分 |
営業時間 | 10:30~15:00(LO) |
定休日 | 月 |
