旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

天神・博多で365日朝6時まで営業|最強チェーン居酒屋「ふとっぱら」で大人のラーソーメン考 ふとっぱら中洲川端店(博多区中洲)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2019/01/04   ※記事公開時の日付です

大人になっても「ふとっぱら」

年末年始、同級生や

先輩・後輩と大勢で忘年会。
大人数でいったい

どこに行けばいいのか?

私は迷わず「ふとっぱら」だ。

 

店舗は天神や博多、中洲に合計8店舗。
どの店舗も365日休まず
朝5時まで営業。
年末年始も無休だから
かなり助かるのだ。

 

私は年に1度、1月2日、

かれこれ15年くらい

ゲイツビルの前にある

「中洲川端駅前店」を訪れている。

 

また「ふとっぱら」?

 

100席くらいのキャパがあるので
15~20人くらいで行っても
過去10年ほどの経験上
だいたいすんなり入店できるので
本当にありがたい。

 

そしてこの年末年始は
12月30日に大名店に行くことになり、
1月2日には例年どおり
「中洲川端駅前店」へ行ってきた。

 

いずれも全員合わせて15人ほど。
すごい「ふとっぱら」率だ。

みんな「ラーソーメン」が好き

店員は、大名店も中洲川端店も
9割以上が以上アジア系の
外国人スタッフだった。

きびきびと動いている。

 

さて、注文しよう。

 

店員さんに声をかけて、タブレットで注文スタート。

 

メニューはカテゴリごとに分かれていて
注文時にタブから選択する仕組みだ。

 

とりあえず
サラダ・刺身
煮魚・焼魚
一品料理
鉄板・辛い
たまご
揚げ物・なつかし
あったか・麺・ご飯・デザート
ドリンク
コース

 

といった具合。
分け方がなかなかおもしろい。

 

ああ、乾杯したばっかりなのに
さっそく「ラーソーメン」頼んだの誰!

 

「ラーソーメン」1人前486円。写真は4人前

 

 

つゆは2杯しかついてこなかったので
追加できないかとメニューを見たら、
追加は1杯324円。

 

……ん、けっこう高くないか?

 

いやいや、決してそれに
文句があるわけじゃなくて。

 

「つゆは大切に使おう」

という学びがあったという話です。
だってまたおかわりするやん?

 

それにしても、このシンプルさ。
原価いくらだ?
てか、大部分は氷水やん?

 

ああ、そっか。これが商売。
この大きい器に、どーんと麺を入れる。
つゆをうまいことまわしながら、
みんなでワイワイ食べる。

 

しかし、なかなかまわってこない。

そんなときは1人でずっと
食べ続けてるヤツがいる。
ちょっとあんた!

ひとりじめせんでよね!

……けっこう楽しい。

 

 

ホームページを見てみると
麺は博多の老舗製麺所「真鍋製麺」さん、
つゆは糸島の「北伊醤油」さんのものを使用。
福岡県産のラー麦を使っているそうだ。

 

キンキンに冷えた極細麺は
ギュッと引き締まってコシがあり、
小麦の香りもちゃんと感じられる。

 

甘みが強い醤油が麺に絡んで
するするすると、口に入っていく。

 

 

食べ終わる頃にもまだ氷が残っている。

ぶりっとした歯ごたえ、
ダシの旨みと甘み、
そしてひんやりとしたのどごし。
料理としても、とても魅力的だ。

 

はしが止まらない。

気持ちも場の空気も盛り上がる。
「ラーソーメン」にハマる理由が
ちょっとわかった気がする。
学生のとき、こんな視点は持てなかった。

 

ちなみに、全店合わせて

月間2万食出るらしい。

焼酎ロックも迫力あり

そろそろお決まりの
「黒霧ボトル」の時間だ。

 

タブレットから注文すると
なんと洗面器みたいな桶に
満杯のロックが盛られてきた。

 

普通の洗面器の2倍くらいはあった。豪快だ。

 

そう、氷のボリュームが
「ラーソーメン」と同じなのだ。

 

こんなに氷使うかな?
いや、そんなことを聞くのは
かなり野暮だろう。
むしろ失礼にあたる。

 

黒霧島は5合で2268円。
ロック、お湯割り、水割り
どれを頼んでも(全部でも)値段はそのままだ。

 

ちょっと小腹が空いてきたので
「山芋鉄板 お好み焼き味」(734円)を頼んだ。

 

「ソース味」ではなく「お好み焼き味」!

 

 

「手作り博多焼き餃子」も追加した。

 

8個496円。写真は3人前。

 

 

結局、15人くらい・二次会利用で
こうなった!

 

金額は大きいけど

均等に割ると1人3000円ちょっと。
安かろー!

 

 

毎年ありがとうございます。

 

※記事の内容は取材時点のものです。

安永真由

ライター/ディレクター

ラーメンやうどんなど麺類を愛する。ほかにはカレー/卵料理/純喫茶/洋食/古い店/お酒全般。辛いものを食べるときは汗だくになります。

 

■店舗情報

店名 ふとっぱら中洲川端駅前店
ジャンル 居酒屋
TEL 092-262-5742
住所 福岡県福岡市博多区中洲5-1-7 スプーンビル4階
交通手段 地下鉄中洲川端駅、西鉄バス「東中洲」停すぐ
営業時間 18:00~翌朝6:00
定休日 なし

関連記事
Related article