
「Royal Garden Cafe 天神」は朝食だけじゃない! Royal Garden Cafe 天神(中央区渡辺通)
今月12/1にオープンしたばかりの「Royal Garden Cafe 天神」。
大濠公園に続く九州の2号店で、「久原醤油とコラボした極上の朝ごはんが楽しめる!」と少し前に奥永が紹介したのですが、今回はランチとグランドメニューに迫まっていきます!

入店してすぐに目に入るオープンキッチン!ついつい見ちゃいます
朝食とはガラリと雰囲気を変えたメニューに注目です。
平日ランチは5種から、ホリデーランチは4種からセレクトしよう

平日と休日に違うメニューが楽しめるのは嬉しい!
ランチメニューは平日と休日で少し内容が変わります。
平日は
・ランチプレート
・ライスボウル
・ヌードルランチ
・ハンバーグランチ
・サラダ&スープランチ
休日は
・ランチプレート
・パスタランチ
・ハンバーグランチ
・サラダ&スープランチ
セットによってサラダやスープ、バケットなどのサイドメニューが付き、ドリンクも選べちゃうのです。
正直「ホテルのカフェランチ」は、フォークやナイフを使って食べるようなフォーマルなものと想像していたのですが
カジュアルでリーズナブル、それにボリュームもありそう。
平日休日関係ない定番ランチメニュー!

メインが2つ!アイスのドリンクは全てメイソンジャーにたっぷり入っている
まずは「TENJINプレートランチ」(1700円)!
この日は
・ローストポークのレンズ豆煮込み添え
・サーモントラウトのグリル
・海老ドリア
・サラダ&レッドキャベツのマリネ
にセットのスープ、パン(ライスも洗濯可)、ドリンクが付いてきました。
「Royal Garden Cafe 天神」限定のプレートでメニューは週替わり!
ポイントは「肉と魚をランチにどっちも食べちゃう」といういいとこ取りプレートなことです。
一つひとつ店員さんが丁寧に説明をくれたり、テーブルにはパン用のオリーブオイルがあったり。
彩り豊かで見た目もおしゃれですが、味もボリュームも接客もホテル級でした。

これだけでほんとにお腹いっぱい!
続いてサラダ&スープランチ(1400円)です。
写真で伝わるでしょうか。。このボリューム。
グリーンに海老、ローストパプリカ、ひよこ豆などがたーっぷり小石原焼きの器に盛られています。
晴れた日のランチタイムにパンをトマトクリームスープに浸しながら、このサラダを食べる女は紛れもなく「いい女」だろう。
ドレッシングはさっぱりとしたフレンチなので、素材の味を楽しめますよ。
アボカド×スーパーフードは最強説

器は小石原焼の鶴見窯だ
グランドメニューで注目なのがこちらの「ケールとキヌア、レンズ豆のサラダ」です。
どれもギリギリ耳にしたことのあるおしゃれな食材たち。(アボカドが1番おしゃれな時代はもう終わったんだな……)
提供時には食べやすいように混ぜてくれちゃいます。
こちらも小石原焼きの器だなぁ。気になって尋ねるとオープンに合わせて作ってもらった特注品なんだとか。
器が料理を引き立てて、より一層食べることを楽しめます。
デザートももちろんありますよ

バナナ、いちご、ブルーベリー。どれもフレッシュフルーツをトッピング
カフェタイムや食後には「リコッタチーズのパンケーキ ココナッツクリーム添え」(1100円)をどうぞ。
注文が入ってから焼き上げる生地は、ふわふわでしっとりとした食感が特徴。看板商品の1つでもあるそうです。
甘いもの好きにはメープルシロップをかけて食べるのがさらにたまらない!(※ほんとにおすすめなのでこれ以上はあまり教えたくありません)
ほかにもクレームブリュレやプリンアラモード、アップルパイなどがあるので、ランチ後にも注文して少しゆったり楽しむのもありですね。
ホテルでランチやカフェはやっぱり少し特別。デパートのカフェよりも、ちょっと贅沢な気分で自分へのご褒美です。
すっかり社会人も8ヶ月目を迎えた今日この頃、またひとつ大人の過ごし方を知ってしまったのでした。
■店舗情報

店名 | Royal Garden Cafe 天神 |
---|---|
ジャンル | ホテル、レストラン、カフェ、ランチ |
TEL | 092-738-2606 |
住所 | 福岡市中央区渡辺通4丁目8-25 リッチモンドホテル福岡天神1F |
交通手段 | 地下鉄天神南駅から徒歩3分、天神駅から徒歩10分、西鉄バス「天神南」から徒歩すぐ |
営業時間 | ランチ11:30〜15:00 |
定休日 | なし |
