旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

0時過ぎてもたらふく食べたい。上人橋のボリュームサンド Bread dining FAM 福岡天神店(中央区警固)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/12/22   ※記事公開時の日付です


深夜の食事は太ると言われていても、食べたくてしょうがないときはあります。0時過ぎでもがっつり食べられる「fam」をご紹介します。

深夜に満腹の罪悪感

上司に「お前は25日に死ぬ」と言われ続けています。私です。

 

 

しまった。

 

15時なんて遅い時間に「新天町倶楽部」の「パワーランチ」を食べてしまったせいで晩ご飯を食べる気にならず、日付が変わったいま、お腹が鳴り出しました。

 

とんかつ×ラーメン×白米の威力、恐るべし。

 

空腹では寝られない。深夜でもお腹いっぱいになりたい!

 

しかし、街をさまよっても焼き鳥屋やバーしか空いていません。

 

店によっては「今日はフード締めちゃいました」なんてことも。

 

焼き鳥で満たしても良いのですが、こう、なにかにがっつきたい。

 

そんな時、上人橋から一歩入ったところに看板を発見。

 

通り過ぎるところでした。

 

この裏路地「ハナタレ横丁」は飲食店3軒が集まるスポットです。

 

こちら「Bread dining FAM 」の外観はアパートのようですが、中は広々。

 

 

 

ストーブがうれしい。

店主の友人の絵だそう。

 

 

「fam」の店主・園田さんは現役カメラマン。

 

料理好きな友人と2人でこの店を始め、昼はカメラ、夜はバーと2足のわらじを履いています。

 

女子にうれしいドリンク多数

庭がライトアップされている。

 

深夜の罪を少しでも軽くしようと、体に良さそうな「黒酢サワー・リンゴ」(550円)を注文。

 

酸味は優しく、飲みやすい!

 

その他にも「ルイボスハイボール」「紅茶ハイボール」などかわいらしいドリンクが充実しています。

 

「タコの冷製ガリシア風」(550円)

「本日のきまぐれシチュー」(600円~」

 

 

シチューは日替わり。この日は大きなズッキーニのビーフシチューでした。

 

2人で分けてちょうど良いボリューム。

 

そして、メインは

「fam」のメインは、なんと言ってもサンドです。

 

全6種、さらにホットドックやトーストもあります。

 

一番人気の「famサンドプレート」(900円)

 

 

なんですかこのボリュームは。

 

サンドイッチ、といったら片手で食べられる手軽なものかと思っていました。とんでもない。

 

あふれんばかりのローストハム、チェダーチーズ、ローストポーク、ピクルス。

 

バンズは春日の「ベーカリーチャンプ」のものを使っています。

 

両手で持って、がぶり。

 

塩気のあるバンズが山盛りの具をまとめています。

 

「アップルジャックプレート」(900円)

 

こちらはリンゴ、豚バラ、ゴーダチーズ。

 

冒険かと思いましたが、すんなり食べられました。

 

サラダとポテトもついて900円! お腹いっぱいです。

 

 

ラストオーダーは夜1時。

 

テッペン超えてもしっかり食べられる「fam」は、深夜の救世主になりそうです。

 

松崎汐里

ライター

スイーツ女子?そんなの関係ねぇ!甘いものよりもお肉。もっと好きなのはお魚!米とおかずの黄金比を求め福岡の街をさまよい歩く。食への思いは誰にも負けない新卒ライター。

 

■店舗情報

店名 Bread dining FAM 福岡天神店
ジャンル ダイニングバー
TEL 050-3373-2174
住所 福岡市中央区警固1-6-3
交通手段 地下鉄七隈線(3号線) 薬院大通駅 2番出口 徒歩8分
西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 南口 徒歩10分
営業時間 18:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
定休日 日曜日

関連記事
Related article