
【大名で一番のグルメスポット】「区役所裏グルメストリート(KUGS)」まとめ記事 福岡市中央区大名
KUGSを知ってるかい?
福岡市中央区の「中央区役所」裏通りには
和食、洋食、麺類やスイーツなど
さまざまな飲食店が並ぶ
「グルメストリート」があります。
その名も「区役所裏グルメストリート」
略して「KUGS」です。
そして、KUGSから西通りまでの通りは
「区役所裏グルメストリートの延長」
つまり「KUGS-E」です。
バリエーション豊かなお店がそろう
「KUGS」の世界へいざゆかん!
カレーが食べたい!
創業36年。薬膳カレー×ベルギービール「ベースキャンプ」

「薬膳カレーと最も相性の良い飲み物は」と店主が追求していった結果、ベルギービールに辿り着いた。
★「ベースキャンプ」を女の子のセクシーな仕草とともに紹介します↓
女の子のセクシーな仕草とともに振り返る、創業37年の薬膳カレー店「ベースキャンプ」5つの魅力

カレーを食べて熱くなった彼女が胸元をパタパタとしているセクシーな図。
肉が食べたい!
自家製ソーセージ&ベーコン!「Happy Hill(ハッピーヒル)」

スモーキーな自家製ベーコンを粒マスタードで。
ピザが食べたい!
11月にオープンしたばかりのイタリアン「La coccinella 」

ハーフ&ハーフを頼めば2種の味が楽しめる。
寿司が食べたい!
新鮮!安い!回転寿司の「富士丸」

ランチタイム、ディナータイムの区切りがないので出遅れランチにもぴったり。
★「富士丸」を女の子のセクシーな仕草とともに紹介します↓
女の子のセクシーな仕草とともに振り返る、回転寿司ランチ・大名「富士丸」5つの魅力

寿司をパクリとひと口で食べるセクシーな口元。
天ぷらが食べたい!
行列必至の人気店!「天麩羅処ひらお 大名店」

普段は行列ができているが、冬の寒い時期には並ばずに入れることも。
麺が食べたい!
1946年創業の老舗「元祖赤のれん 節ちゃんラーメン」

昭和21年創業の老舗の醤油豚骨ラーメン。
★「節ちゃんラーメン」を「Aランチでいこう!」シリーズで読むならこちら↓
待望の新シリーズ「Aランチでいこう!」

スリゴマ大さじ1、コショウ少々、ソース小さじ1、そして辣油を3まわし。
豚骨ラーメン「ひるとよる」

豚骨ベースのスープに醤油ダレは甘みがある。
★「ひるとよる」を実録グルメドラマ「チャーハン放浪記」バージョンで読むならこちら↓
実録グルメドラマ「チャーハン放浪記」vol.1

すりごま&白コショウだけでは物足りなくなって、おろしニンニクとラー油をトッピング。
2018年8月OPEN!豊前裏打系の「うどん和助」

もちもちの細麺はつるっとのどごしが良い。
餃子が食べたい!
2018年4月OPEN!野菜たっぷり「大衆酒場 餃子のたっちゃん」

「焼餃子」(7個 280円、写真は14個)。
スイーツが食べたい!
2018年5月OPEN!アイスサンド専門店「ICE PINCH CLUB」

マカロンの色とトッピングを選んで、インスタ映え。
行列ができるフレンチトースト人気店「Ivorish」

イチジクと2種類のマスカット、アーモンドを使った「フィグ」(レギュラーサイズで1800円)
以上、11店舗をご紹介しました。
KUGSとKUGS-Eにはまだまだお店がたくさん!
これからも更新していきます。
「この店もおすすめ!」という情報、お待ちしています!
