
【Wi-Fiあり】出張族、ノマド族におすすめ! コーヒーが格別な地元福岡のカフェ5選
外でちょっとパソコン作業がしたい。
上質なコーヒーを飲みながら
パパッと仕事がしたい。
かつチェーン店ではなく福岡ならではのカフェで
おしゃれな雰囲気だと気分もあがる!
……と思っている方におすすめしたい、
福岡のWi-Fiが使えるカフェを紹介します。
Saturday . AND READY
福岡屈指の高級住宅街・浄水通りにあり、
休日ともなれば子連れ客で賑わう
おしゃれカフェ「Saturday . AND READY」。

入口左横のカウンターは5席
カウンターの奥行きは40㎝ほど。
コンセントが備わり、横に飲み物を置いても余裕の広さです。
Wi-Fiのパスワードはスタッフに尋ねて入手しましょう。
おすすめの時間帯は平日と休日の朝。
写真映えばっちりのモーニングがあるのです。

特製たまごサンドセット(780円)
さらに一息つきたい時は……

ハンドドリップコーヒー(600円)
おかわりのコーヒーは300円です。
朝活派はしっかり朝ごはんを食べて
ゆったりコーヒーを飲みながら一仕事、なんていかが?
詳しくはこちらの記事へ。
SHIROUZU COFFEE 警固店(中央区警固)
朝活派におすすめのもう一店がこちら。
警固四つ角近くにある「SHIROUZU COFFEE 警固店」です。

カウンターは6席

白を基調としたナチュラルなインテリアの店内
こちらも壁際にコンセントが設置されています。
カウンターの奥行きは40㎝くらいで、
隣席とのゆとりもしっかりとある。
かつ、大きな窓から明るい光が差し込んで、気持ちいい!
Wi-Fiのパスワードはテーブル上に表示されています。
朝は3種のモーニングがあり、
しかもワンコイン強とお手頃。

かぼちゃトーストドリンクセット(520円)
モーニングブレンドは200円。
朝はコーヒーだけ、という人に嬉しい価格設定です。
1日を清々しくスタートするのにぴったりですよ。
詳しくはこちらの記事へ。
manu coffee大名店(中央区大名)
福岡のスペシャルティコーヒーの先駆けと言えば、
「manu coffee大名店」。
天神・大名からすぐ行ける立地の良さで
ついつい立ち寄る人も多いのでは。
ユニークなネーミングのオリジナルメニューが多く
コーヒーの種類の多さはピカイチです。

2人がけのテーブル席と4人がけのテーブル席がある店内

2人がけのテーブル席はこのくらいの広さ
2人同時にパソコンを開くことはできませんが、
1人での作業なら十分です。
コーヒーは腕の間に置きましょう。こぼさないよう注意。
コンセントは一部の席にのみ設置されています。
Wi-Fiのパスワードはスタッフに尋ねて入手してくださいね。

シナモンやジンジャーがブレンドされた白檀(580円)。おいしそうで飲んじゃった
豆の産地を選べるフレンチプレスのほか、
チョコレートやスパイスを使ったメニューなどがあり
どれにしようか迷ってしまいます。
コーヒー好きなら2杯はオーダーしたくなるはず。

フレンチプレスコーヒー(550円)
ちなみに、オープンから13時まではコーヒーが200円!
朝も昼も夜も。
いつだって立ち寄りたい天神・大名のオアシスなのです。
詳しくはこちらの記事へ。
REC COFFEE薬院駅前店(中央区白金)
ワールド・バリスタ・チャンピオンシップで
準優勝の経験を持つ代表・岩瀬さんが経営する「REC COFFEE」。
福岡市内に4店舗を展開しています。

ビジネス街、薬院駅前にあります。

カウンター席やテーブル席のある店内。
ノマド族におすすめはテーブル席。
椅子とテーブルの高さがちょうどいいんです。
Wi-Fiはオープンですぐに接続でき、
サクッとメールチェックしたい、返信したい
というビジネスパーソンにはとても便利ですよ。

モーニングカフェラテとパウンドケーキを。
モーニングコーヒーは250円。
朝限定でお手頃になるメニューには
カプチーノやカフェラテもあります。
そして深夜まで開いている。
朝や昼のスキマ時間に、「夜カフェ」に迷った時には、
迷わずRECに行っちゃいましょう。
詳しくはこちらの記事へ。

8月に天神店もオープンしました!
カフェオットー.シクロ(博多区住吉)
平日の夜、ごはんやお酒を楽しみつつ、
のんびりパソコン作業がしたい!という時は
「カフェオットー.シクロ」へ。

カウンターは16席
カウンターの2席にひとつコンセントが備わっています。
テーブルの奥行きは約50㎝。実に広々としています。
Wi-Fiのパスワードはスタッフの方からいただきましょう。

食事メニューが豊富
フライドポテト、フライドオニオンといった軽食から
自家製ハンバーグプレート、チキン南蛮プレート、
グリーンカレーなどのがっつりメニューまでそろいます。
もちろんデザートも。

本日のミニサラダ(540円)、ビールMサイズ(560円)
休日はお客さんで賑わう店内も、平日の夜20時台はゆったり。
時間が合えば噴水ショーやプロジェクションマッピングも
眺められます。ああ癒やされる。
ゆったりとした気分で仕事を終わらせ、
ごはんとビール、噴水ショー。
そんな優雅な1日の終わり方もいいのでは。
詳しくはこちらの記事へ。
