旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

【華丸大吉に匹敵する博多の名コンビ誕生】コーヒーと相性抜群の意外な一品は、柳橋連合市場から仕入れる○○だった! Etoile coffee(中央区平尾)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/08/28   ※記事公開時の日付です

コーヒーと合うもの

といえば・・・・・・
マフィン、ドーナツ、サンドイッチ、パンケーキ。
などなど、雑誌の特集でもときどき見かける組み合わせです。

が、先日、いままで考えたこともなかった
コーヒーとベストマッチの「ある食べ物」に出会いました。

その、とっておきの組み合わせを発見したお店は
高宮通り沿いにある「エトワールコーヒー」です。

ハニー珈琲でお勤めだったオーナーさんが独立開業したお店。
以前は夜まで開けていたそうですが
子育て中のママでもあるオーナーさんは
お迎えの時間があるので現在は10:00~16:30の営業です。

ドリンクメニューはこちら。

主に南米の豆を仕入れ、焙煎から手がける
スペシャルティコーヒーをラインナップ。
3周年を迎える今年は「アニバーサリーブレンド」が限定で登場します。

ドリンクの他には
ガトーショコラやプリン、アフォガードなど
スイーツも用意しています。

そして、小腹が空いたときには・・・・・・

焼きたてホットサンド!


薄切りのトーストをこんがりと焼いて
中にはタマゴとチーズ、マヨネーズがぎっしり。
セットに選んだアイスコーヒーは「アニバーサリー・ブレンド」。

アツアツサンドとスッキリとしたアイスコーヒー。
この組み合わせ、夏のランチにぴったりです。

あんまり相性が良いので別の日にもう一回。

こちらはハムとチーズのホットサンドです。
アイスコーヒーはコスタリカ「ドン・エリ」。
「アプリコットや青リンゴのようなみずみずしいフルーツ感」と酸味が特徴です。

コーヒーと合うものってホットサンド?

確かに、ホットサンド×アイスコーヒーも
相性が良いのですが
今までに経験したことのある組み合わせです。

今回、ご紹介するのはまったく「初めて」のコンビ。
合わせるコーヒーはこちら。

エチオピア「カヨ」。
「ラズベリー、レーズンを思わせる甘い香り」が特徴です。

そして、いよいよ
「コーヒーとベストマッチのあの一品」が登場します。

 

 

 

 

まずは一部分だけちらっと。

なめらかな表面、淡い色合い・・・・・・

 

 

食べるときに使うのはこんな小さなフォーク。

 

特徴的なのがここ。

もうお気づきでしょうか。

 

 

さあ、ぐっと引いてみましょう。

はい、そうです。

和菓子です!

 

エトワールコーヒーでは
柳橋連合市場の老舗「蛸松月」から
仕入れる季節の和菓子をコーヒーと一緒に
提供しているのです。

この時期は「朝顔」という名の練り切りでした。

 

 

まず、目で見てカワイイ、
鼻に抜けるコーヒーの香り、
和菓子の上品な甘さと
エチオピア「カヨ」の酸味。

 

 

これが、エトワールコーヒーでしか味わえない
とっておきの組み合わせなのです。

 

平尾のコーヒーと柳橋の和菓子。

博多の名コンビがここに誕生しました!

古林咲子

はらぺこライター

さっき食べたのにね。なぜだかいつもお腹が減ってしまう。そんな特色を活かして福岡市内のカフェ、バー、居酒屋を転々としている。

 

■店舗情報

店名 Etoile coffee
ジャンル コーヒー
TEL 092-531-5922
住所 福岡市中央区平尾2-2-22 1F
交通手段 西鉄平尾駅から徒歩5分
営業時間 10:00~16:30
定休日 水・日・祝

関連記事
Related article