
果物好き、桃好き必見!!朝採り新鮮な旬の果物に出会える果樹園内のレストラン フルーツ工房えふ(京都郡みやこ町)
パワフル行橋にいってきました。
駅を降りてすぐ、目に映ったのは他の何でもなくこの標語看板でした。
「パワフル ゆくはし」。
そうなんです、今日は行橋にやってきました。
気になりすぎる看板を横目に駅から20分ほどタクシーに乗り、松木果樹園へ向かいます。
その敷地内にあるのが古民家風レストラン「フルーツ工房えふ」が今回の目的地です。
ここでは、季節ごとに果樹園内で採れたフレッシュな果物を
ランチやスイーツで味わえます。
この日は夏休み前の平日でしたが、お昼時は満席で順番待ち。
みんなのお目当ては夏のこの時期に旬を迎えるあの果物です、!
と、その前に……
店内は木製の机や椅子が並び、広く落ち着いた空間でした。
メインの前に食事をとメニューを見ていると、
ひとつだけ明らかに個性を放つ「むなかた牛のリンゴカレー」(900円)が。
これは食べねば。果樹園オリジナルのカレーに期待が膨らみます。
りんごがのっているりんごカレー
「どうぞ」
注文後すぐに運ばれてきカレーは、黒っぽいカレーソースと雑穀米の上に
りんごの形にくり抜かれたりんごが。
りんごカレーってこうゆうことだったの!
食べる前にいい意味で期待を裏切られました。
横から見るとこんな感じ。
むなかた牛のスネ肉もごろっと入っています。
一口食べると、まろやかなカレーソースの味が広がります。
上にのっているりんごだけでなく、もちろんカレーソースにもすりおろしたりんご、
そして梨が溶け込んで辛いのが苦手な私もぱくぱく進みました。
見た目も可愛いカレーなので、インスタ映えなんかも狙えちゃいそう。
上のりんごを食べるタイミングは、ケーキにたった一個のったイチゴを食べる
タイミングとなんだか似ていました。
桃の底力。
カレーを堪能した後は甘いもの。
平日でもみんなが押し寄せる理由は
夏のこの時期に旬を迎える桃がお目当てです!
メニューにも差し込みで「当店人気ナンバー1のパフェ」の文字が。
季節ごとにぶどうやいちじくのパフェなどもある中、桃はダントツ人気。
「休日は県内外から人が訪れ2、3時間待ちしちゃうから
平日や休日のオープンすぐなどがおすすめ」と店主がおっしゃっていました。
よく見れば、パフェ以外にも桃だらけ。
店内はもうどの机も桃を頼んでいて、
あっちにもこっちにも桃。
私もすかさず桃を注文。
食事後のデザートのミニパフェでも、たっぷり桃が入っていて酸味と甘さが絶妙に美味。
朝採れたての桃が、夏の暑さを忘れさせてくれる幸せなひとときです。
えふ名物の季節のパフェやケーキは、果樹園の桃がなくなり次第終了の数量限定で
だいたい8月の間だけでも、桃の品種が変わりまた違った味を楽しめるのも嬉しいところ。
このためだけに訪れるのももちろん
すぐ横にある松木果樹園ではフルーツ狩りの体験もでき、家族や友人、カップルでも楽しめます。
平日から人も多くて、魅力がいっぱい。
パワフル行橋おそるべし。
■店舗情報

店名 | フルーツ工房えふ/td> |
---|---|
ジャンル | レストラン カフェ 果樹園 |
TEL | 0930-42-3212 |
住所 | 福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280−49 |
交通手段 | 行橋駅から車で約20分 |
営業時間 | 11:00〜19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 8,9,10月はなし(HPで確認できます) |
