
専門店の味を遥かに超えたランチ限定・皿うどん 鴨猟理 まりも本店(博多区上呉服町)
専門外だからこそ光る逸品!
とんかつ屋の人気メニューがなぜか「ちゃんぽん」。蕎麦屋なのに「ラーメン」が異常に美味しいといった具合に、掲げられている看板基準で言うところの「専門外」の料理が思わぬヒットを飛ばしているお店は、探せば意外とあるものです。
スタッフ向けの”まかない”が商品化した例や、店主が個人的な好物をコンセプト完全無視で提供している場合など、理由も様々とは思いますが、基本的には、お客さん側の支持あったればこその人気メニュー。
その妙な説得力と存在感を前に、専門外のメニューでも違和感なくお客さんが注文してしまう謎の連鎖の輪が生まれています。
皆さんが予想外にもそういうメニューに出くわした時、「本当は何を食べに来たのか」は、この際、忘れてしまった方が良いでしょう。流れに身を任せれば、きっとハズしません!
さて、今回、ご紹介するお店(メニュー)も、その例に漏れない完全な専門外系。やって来たのは、博多区呉服町のビジネス街・裏通りにある知る人ぞ知る人気店「鴨猟理 まりも本店」。
創業45年以上の完全予約制カモ料理専門店のランチ限定(※)で、しかも唯一のメニューがナント「皿うどん」。もちろん、鴨肉入りといったような専門色を活かしたアレンジなど一切ない、どノーマル仕様。
(※7/27追記:夜は3日前までの完全予約制ですが、メインの鴨コースに皿うどんを追加可)
しかし、お昼のコアタイムを外しても店内キャパ44席(夜は30席)はまさかの超満員で順番待ち。知る人ぞ知るとは言ったものの、「皿うどん」一品だけで経営が成り立ってもおかしくない圧倒的な集客率です。
店内は、調理器具や食器類で雑然としていながら、扉を一枚挟んだ奥に細長い2つの空間を活かして分煙されており、今の時代感に合っていて好印象。(※写真はランチ終了時の店内)
玉数をカスタマイズできる独自のオーダーシステム
入店直後に人数と麺の量を聞かれますが、まずは、基本量の一玉で様子見。(結果として、それでも成人男性一人には十分すぎるボリュームだったことが完食後に分かります。)
待てども待てども来ない。。。それでも待つべし!
オーダーから待つこと20~25分。この時点で(もしやオーダーが通っていないのではないか・・・)という考えたくないストーリーが脳裏をよぎりますが、厨房でけたたましい音を上げる調理器具から漏れ伝わる、他所様分であろう何とも食欲をそそる良い匂いを前菜代わりに、じっと我慢。。。
調理が三~四巡目に入った頃、やっとのことで「皿うどん」が到着し安堵の吐息。大ぶりの皿に盛られた豪快なビジュアルからは、イカ、ホタテ貝柱、アサリ、ちくわ、キャベツ等の豊富な具材が見て取れ、それらから溶け出したであろう濃厚なスープを一口すすれば、その複雑な旨味に思わず大きめの舌鼓!
麺はモッチリな中~太麺タイプ。その香ばしさと油の絡んだ風味の良さは、創業100年以上を誇る福岡中華の重鎮「福新楼」発祥の名物”博多皿うどん”を彷彿とさせるもので、”事前に火入れ(揚げ・焼き等)した中華麺”に後から海鮮具材や野菜等の旨味を吸わせるタイプ。わずか680円で老舗高級店のエッセンスを味わえるという意味では、コストパフォーマンスは最高級!
食後の化学調味料的な舌に残る火傷感もほとんどなく、貝柱などの食材由来の旨味抽出を心がけていらっしゃるか、仮にそうでなくとも、相当なバランスの良さを実現されていることは間違いありません。まさに絶品です。30分程度の待ち時間など全く問題になりません。
いつか来るのか!?博多皿うどんブーム
今回の出会いは、福岡の麺類飲食店を数多く食べてきた筆者も、独自の進化を遂げた「博多皿うどん」というモノの”今後の可能性”を感じてしまうほどのポテンシャルの高さ。勝手な希望ではありますが、ラーメンやうどんに次ぐ新たなトレンド、そして勢力化をぜひ期待したいところです。
フードアナリスト・ワインエキスパート
食の世界の奥深さに魅せられ、県内外をオールジャンルで食べ歩くこと正味1,000軒以上。福岡の食文化振興に貢献すべく独自の情報発信を続けている。座右の銘は「神は細部に宿る」。『ファンファン福岡WEB』で「Fの饗宴」連載中
■店舗情報

店名 | 鴨猟理 まりも本店 |
---|---|
ジャンル | 鴨料理(昼は皿うどん) |
TEL | 092-281-0380 |
住所 | 福岡市博多区上呉服町11-212 |
交通手段 | 呉服町バス停から徒歩5分、地下鉄呉服町駅から徒歩5分 |
営業時間 | [月~金] 11:00~13:15(L.O.)/18:00~21:15(L.O.) [土] 11:30~13:15(L.O)/18:00~21:15(L.O) ※第1,3,5土曜日はランチお休み |
定休日 | 日・祝(3日前までの予約で営業) |
