旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

7月31日まで! 現地シェフの本格トルコ料理が楽しめるヒルトン福岡シーホークの「トルコ フードフェア」 ヒルトン福岡シーホーク(中央区地行浜)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/07/22   ※記事公開時の日付です


 

 

フランス料理、中華料理と並ぶ
世界三大料理に数えられているトルコ料理。
個人的には大好きなのですが
福岡市内に専門店ってあるかしら?

 

と、調べていたら、ヒルトン福岡シーホークで
本格トルコ料理が味わえるという情報が!

 

イスタンブールのヒルトンからシェフを招聘して
現地の味に忠実に再現だと……!
それは行くしかない!!

カラフルでインスタ映え

アダナケバブ(ひき肉の串焼き)、ピヤズ(豆のサラダ)、
ピデ(ひき肉ベースの具を詰めた舟形パン)、
ラムチョップのグリル、ミント風味のヨーグルトスープ……

 

トルコ料理はとにかくバラエティ豊か。
肉、魚、野菜、乳製品などの素材に
オリーブオイルやハーブ、スパイス、ヨーグルトなどが
よく使われています。

 

私のおすすめは

「ドルマ」。米や玉ねぎ、挽肉、香味野菜などの混ぜものを
キャベツの葉やブドウの葉で包んだ料理です。

このドルマは麦ご飯が使われていて、マイルドな味付け。
ヨーグルトソースとよく合います。

 

「マンティ」(マントゥと書かれることも)。
小麦粉の皮でひき肉などの具を包んだ
ラビオリ、あるいは水餃子のようなの家庭料理です。

ヨーグルト、バター、パプリカパウダーを混ぜて作った
さわやかなソースでいただきます。

トルコでは家庭によってオリジナルの
「マンティ」のレシピがあるそうですよ。

クスクスのサラダ。
肉料理の付け合せに◎。

 

茹でたひよこ豆をすりつぶして
塩やニンニクを加えた「フムス」。
(写真右側、中央にあるクリーム色のペースト)

 

もしかして……食べ過ぎ

いろいろ食べていたら、
3皿も食べてしまいました。

 

ヨーグルトやオリーブオイル、
スパイス、ハーブの味付けがさわやかなので
まだまだいけそうな気がしてくるから不思議です。

 

スイーツも5、6種類あるので
その分も計算に入れるのを忘れずに!

 

イベントの詳細はホームページからどうぞ。

 

 

 

 

※記事の内容は取材時点のものです。

安永真由

ライター/ディレクター

ラーメンやうどんなど麺類を愛する。ほかにはカレー/卵料理/純喫茶/洋食/古い店/お酒全般。辛いものを食べるときは汗だくになります。

 

■店舗情報

店名 ヒルトン福岡シーホーク「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」
ジャンル 各国料理、ブッフェ
TEL レストラン予約 092-844-8000(9:00~18:00)
住所 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3
交通手段 西鉄バス「ヒルトン福岡シーホーク前」下車、徒歩すぐ
営業時間 ブラッセリー【朝食】平日 6:30~10:30 / 土・日・祝 6:30~11:00【ランチ】12:00~14:30 【ディナー】17:30~21:30 ラウンジ11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 なし

 

関連記事
Related article