旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

変な話をしてしまっているとは思うのですが、パスタ屋なのに煙草屋で 煙草屋なのに禁煙なんです。 和パスタ煙草屋(禁煙) (中央区六本松)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/07/15   ※記事公開時の日付です

気にせずにはいられない。

六本松の大通りから少し路地に入ったところにこんな看板があります。
『和パスタ煙草屋(禁煙)』。ん?パスタなの?煙草なの?
今日はその謎を解きにやってきました。


入り口には木彫りの彼がお出迎え。
……気にするか気にしないかはあなた次第です。

さっそく入店。


店内は木造りで和モダンの雰囲気が漂います。

この日私が訪れたのは18時過ぎのディナータイム。
メニューにはセットが大きく2つありました。

夜はお酒も飲めますが、この日は「煙草屋セット」を選んで待ちます。

幸せのナポリタン。


すぐに運ばれてきたのが、たっぷりのサラダ。
トマトにニンジン、赤玉ねぎ、水菜に加え
かぼちゃの種、ひまわりの種、黒ごまがぱらっとかかって
生ハムもいるんです。和風のドレッシングでぺろり。

食べ終わる頃キッチンの方でパチパチ、ジュワーと音が聞こえてきて
セットに選んだ「鉄板濃厚ナポリタン」が運ばれてきました。

幼い頃から食べ馴染みのある、ナポリタンに惹かれちゃったんです。
正真正銘「和パスタ」ですから、悪しからず。


「すごく熱いのでお気をつけください」と優しいスタッフさん。
一口頬張ると、ツルモチ食感の自家製生麺に絡んだトマトに心を掴まれます。
ピーマンや玉ねぎ、そして赤ウインナーがどこか懐かしく、
箸で食べる飾り過ぎない和の洋食に癒されるんです。

真ん中の卵を割ると、とろーっと黄身が溶け出しナポリタンはまろやかに。
メニュー名の「濃厚」は間違いないのに重過ぎなくて、セットのパンとも相性◎。
鉄板なので最後まで冷めずに食べ終わりました。

デザートはほうじ茶のブリュレ。

「出来立てです!」と食後に運ばれてきたのは、ほうじ茶のブリュレ。デザートは、「ミルクくずもち」と「バニラアイスの黒蜜きなこがけ」もあり、3種類から選べました。

表面のカラメリゼがキラキラしています。
スプーンを入れるとパリッと割れ、中から甘さ控えめなほうじ茶のプリンが。
ほろ苦いカラメリゼと優しい味が満足感を一段と高めてくれました。
ナポリタンもそうだけど、和と洋食のいいとこ取りをした先駆者たちに感謝です。
これだけでも、また食べにきたいなぁ。


帰り際、「煙草屋」という名前の由来を聞いてみると
オーナーさんのご実家が呉服屋で、その屋号からつけたのだとか。
入り口にいた彼もオーナーさんのセレクトだそう。
どんなオーナーさんなんだろう……満足気なおなかとは相反してますます謎が深まってしまったのでした。

新本菜月

ライター

この春、福岡に越してきた新参者ライター。「食後には甘いものを」をモットーに新たな甘味を求め、今日も生きる。夢は巨大プリンの中で泳ぐこと。すいすい。ぱくぱく。

■店舗情報

店名 和パスタ煙草屋(禁煙)
ジャンル 和パスタ
TEL 092-771-6644
住所 福岡市中央区六本松2-3-25
交通手段 西鉄バス六本松3丁目バス停より徒歩30秒
営業時間 [火~木]11:45~14:30/18:00~23:00
[金土]11:45~14:30/18:00~翌1:00
[日]11:45~15:30/18:00~22:00
定休日 月曜日

関連記事
Related article