旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

6月9日、春吉にオープン!「お酒としゅうまい クリンチ」でハイボール片手に手作りしゅうまいをつつく夜 お酒としゅうまい クリンチ(中央区春吉)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/07/10   ※記事公開時の日付です

新店です

6月9日に手作りしゅうまいのお店が春吉にオープンしました。
しゅうまいをつまみながらお酒をのむ。すてきすぎます。
ひとりで飲めるお店を探し中の23歳女子にはぴったりなのでは??
と思い、さっそく向かいました。

お店はアパートの1室。

看板のライトで暗くなっちゃっていますが
もう本当に普通のアパート。

ここの102号室です。
どきどきしながらチャイムを鳴らすと
女店主の栗山さんが出迎えてくれました。

中へ

席はカウンターのみで10席ほどです。
照明がオシャレ!

メニューです。



まずは壱岐ハイボールをチョイス。
栗山さんは長崎のご出身だそうで。


「葉味たっぷり冷奴」(420円)

ネギやミョウガ、シソがトッピングされ香りがいい。
涼しげで夏にぴったりなお酒のつまみです。

こちらは「ホタルイカ沖漬」(480円)。

しっかり濃い味付けで、お酒がすすみます。

メイン!

最後に手造りしゅうまいをいただきます!
いつも2〜3種類置いていて
季節のものを使ったり、栗山さんの気分だったり
日によって違うようです。

今日は
肉しゅうまい
梅じそしゅうまい
ゆず風味しゅうまい
の3種類。

個数は
4コ(550円)、6コ(680円)、8コ(890円)
から選べます。
1種類だけでもいいし、それぞれ2つずつで6コにしてもいい。
組み合わせは自由です。

2つずつでお願いしました。
左から梅肉、ゆず、肉しゅうまいです。

写真映えも考慮されたしゅうまいたち。
アップでもばっちりキマります。

目の前で蒸してくれて
できたてなのでアツアツです。
思った以上に一粒が大きく、
6コだけでもかなりの満足感でした。
いろんな味が楽しめるのがうれしいですね。
お気に入りはゆず風味です。

ひとりできても、店主の栗山さんや
ほかのお客さんとの距離が近く
話がたえませんでした。
さらに店内もしゅうまいちゃんたちも
おしゃれときた!
23歳女子のひとり飲みお店リストに
ばっちり追加されました。

河野彩香

ライター

新卒ライター見習い。マイブームは福岡のカレー店めぐり(ライス推し、たまにはナンも良し)。カレーを求めて日本各地を旅するのが夢。辛いものにも目がなく、飲み会後の”辛麺”は、はずせません。

■店舗情報

店名 お酒としゅうまい クリンチ
ジャンル しゅうまい、ひとり飲み
TEL 092-91-8410
住所 福岡市中央区春吉3-13-31 イル・レガーロ天神102号室
交通手段 地下鉄天神南駅より徒歩6分
営業時間 17:00〜25:00
定休日

関連記事
Related article