旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

イタリアワイン専門店でグラス300円からの立ち飲み「ROBA BUONA(ロバブォナ)」@今泉グルメ四つ角 ROBA BUONA(中央区今泉)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/07/03   ※記事公開時の日付です

イタリアのワイン&雑貨

イタリアワインと雑貨のお店「ロバ・ボォーナ」は
渡辺通4丁目のイタリアンレストラン
「VELONA(ヴェローナ)」の姉妹店です。

ヴェローナは、ロバのオーナー・あきさんの
ご両親が営んでいるお店で
あきさんは子どもの頃からイタリアに親しんでいたそうです。

ロバではあきさんがイタリアで買い付けた
ワインやオリーブオイル、アクセサリーを販売しています。

凸版印刷の近く。

以前、ご紹介したパリゴと同じ建物にあり
1階にはグリリアディガエターノ、
向かいのマンションにはパーラー三芳
斜め向かいにはイビサルテ、
かしわビストロバンバンやチェル二ア・・・・・・
とここは今泉のグルメスポットなのです。

今泉グルメ四つ角「IG4K」と呼びましょう!

あきさんの目利きワイン

棚に並ぶのはオーナー、あきさんがイタリアで
買ってきたワインやイタリアンソーダなど。

夏はビールも冷えています!

白ワインも冷えています。

ここに並んでいるのは「ファットリアビニ」という
トスカーナ地方のワイナリーのものです。
左から2番目は「アルビカンテ」。

その右側は「キャンティ」
どちらもグラスで300円です。

まったく関係ないのですが
アメリカのハードコアバンド「the Used」の
アルバムに似ていて(あまり共感は得られませんが;)
心なかでは「ユーズドのワイン」と覚えています。
(「In Love and Death」のジャケットに見えるのです)

もちろん新品なのですが。

余談はさておき

一番左は先ほどグラスに注いでいた
「ドュエチェント ディエチ」。
さわやかでキリッとした味わい。
すーっと舌になじんでいくようです。

一番右は「ゲッピョ」です。(グラス400円)
樽の香りというんでしょうか。
最初は香ばしくて、その奥に
あまいというか、のフルーティーというんでしょうか
とにかく脳の奥をうっとりとさせる味わいなのです。

物販もいろいろ

このガソリンタンクのような容れ物に入った
オリーブオイル(2100円)

まったりとコクがあって
醤油と混ぜて刺身や野菜に合わせるのもおすすめです。

そのほか、アクセサリーやイタリアン雑貨
家具も販売しています。

IG4K(今泉グルメ四つ角!)で開かれる飲み会の0次会に
あるいは買い物の合間にちょっと一杯、
いかがでしょうか~

古林咲子

はらぺこライター

さっき食べたのにね。なぜだかいつもお腹が減ってしまう。そんな特色を活かして福岡市内のカフェ、バー、居酒屋を転々としている。

 

■店舗情報

店名 ROBA BUONA
ジャンル ワイン
TEL 092-726-7008
住所 福岡市中央区今泉1-2-8 ANDON BUILDING 2F
交通手段 西鉄薬院駅から徒歩6分
営業時間 14:00~19:00
定休日 月、火、日、祝

関連記事
Related article