旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

福岡初上陸!東京生まれのオムライス専門店「神田たまごけん」 神田たまごけん 福岡天神店(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/04/11   ※記事公開時の日付です


 

2018年2月21日、
東京都内に5店舗を構えるオムライス専門店「神田たまごけん」が福岡にオープンしました。

 

店の入り口、わかりにくいです。

 

大通りに面してはいるのですが、何せ入口がわかりにくい。

福岡市民なら「天神北のセブンイレブンの近く」と言われると迷わないかと思われます。

ビルの2階にあり、窓に看板がかかっているので

できるだけ上を見ながら歩きましょう。

 

なんと、秋葉原店はさらにわかりにくい場所にあるそうで
料理への自信の表れを感じます。

リーズナブルオムライス

まず、食券を買います。

 

ベースはトマト、ハヤシ、キノコの3種。

それらを合わせたり、チーズを加えたりしてバリエーションが楽しめる仕組みです。

大盛り、特盛りのほか、トッピングや卵増量も選べます。
それにしても安い。

 

いや、オムライスって家で作るとそんなにお金かからないんですけど
外で食べるのってやたら高いですよね。
わたしは卵の火加減やくるむ技術にお金を払っていると考えているのですが。

アンダー1000円で専門店のオムライスが食べられる(しかも野菜もとれる)のはありがたい。

 

 

 

オムライスがくる間にセルフサービスのスイートピクルスとスープをいただきます。

 


キュウリ、パプリカ、大根、玉ねぎ。

 

お店の方曰く、こちらのピクルスはカレーで言うところの「福神漬け」的役割なのだそう。
オムライスにあうように、甘めに作っているのだとか。
あたらしい……!果たしてあうのでしょうか。

 

スープは、セルフだからとあなどってはいけません。
(あなどっていました)

 

香味野菜、鶏ガラで丁寧にとられたであろうスープ。
香りがお上品でしっかりとコクがあり「っあ~」と、思わず声が漏れそうです。

聞くところによると、ラーメン店で修業をしていたことのある店長が
ラーメンのスープの作り方を参考にしたとか。
隠し味は企業秘密らしいんですが……これが飲み放題なんて信じられません。

オムライスの可能性にであう

さて、10分もしないうちにやってきました。

 

ハヤシキノコオムライス(790円)

 

トマトチーズオムライス(790円)+ハンバーグ(200円)

 

この美しいたまごの膜を破る瞬間は
なんだか悪いことをしている気分になります。

 

チキンライス、お目見えです!

 


鶏肉、しめじ、玉ねぎを具材にした、いたってシンプルなチキンライス。
なんの変哲も無いチキンライス。
だが、それがいい。
「オムライスの中身は何ライスがいいですか?」
というアンケートをとったら
9割はこのチキンライスだと答えることでしょう。
結局、普通が一番なんだ。

 

中華料理のチェーン店でよく見るチャーハンを炒める機械で作っているのかなと思って厨房をのぞいたら

一つひとつフライパンで作っていました。

ちなみにハヤシの中身も同じチキンライスです。

 

 

たまごはフワンットロンッです。

 

 

フワトロではなく、フワンットロンッです。
たっぷりと惜しみなくバターを使っているのでしょう、
罪深い香りがします。

 

そしてなんといっても。
ハンバーグがおいしいのなんの。
外側はカリッと揚げ焼きに近い焼き方をしているのですが
しかし中はフワッとやわらかいお肉が顔を出します。
このハンバーグに200円は安すぎる。ぜひつぎは2個トッピングしたい。

 

半分ほど食べたらこちらを使って味を変えてみます。

 

ブラックペッパー、あう。
オニオンスライス、あう。
タバスコ、あう。
オムライスってこんなに可能性がある食べ物だったんだ…と気づかされました。

そして、あのスイートピクルス。

 


うん!
めっっっちゃあう!!!!!

 

控えめに主張した酸味をたまごが優しくくるんでくれます。

口の中でベストカップルが結ばれました。

ファストフード的オムライス専門店

訪れたのは日曜の11時30分頃。
店の中はすでに満席でした。
カップル、女子グループ、男性のおひとりさま、ちょっとご年配の方など、客層は実に幅広い。
ちょっと意外でした。
ポムの樹、五穀、おむらいす亭などの有名な専門店は
圧倒的に女性客が多いイメージだからです。
「神田たまごけん」が大きく違うもの。

 

それは「ファストフード感」だと思います。

 

(カウンターがあるのでおひとりさまも使いやすい)

 

オムライス専門店は数あれど、このスタイルはありそうでなかった感じ。
2年ほど前からFC展開も力を入れているそうなので
今後「神田たまごけん」が続々と誕生するかもしれません。
こっちがベーシックなオムライス専門店になる日もそう遠くはない…!?

こりゃまた来るっきゃない

ちなみに季節の限定メニューがあり、
春は明太子クリームオムライスが食べられます。じゅるり。

 

さらに年間の予定がすでに貼られていました。
これ、いいな!
次に訪れるのが楽しみになります。

 

 

こんなのももらっちゃいましたし。

 

内川美彩

ライター

あるときはライター、あるときは主婦、あるときはママ……その実態は大盛りハンター。唐揚げと白米に目がない。口癖は「痩せたい」。

 

■店舗情報

店名 神田たまごけん 福岡天神店
ジャンル オムライス
TEL 092-707-2029
住所 福岡県福岡市中央区天神3-16-18 大産天神ビル 2F
交通手段 地下鉄天神駅から徒歩4分(天神地下街西1出口から徒歩1分)
営業時間 11:00~22:30
定休日 なし

関連記事
Related article