旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

「茶愛夢」のメニューがど~しても気になる件 茶愛夢(豊前市八屋)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/04/08   ※記事公開時の日付です

中が見えない

こんにちは、私です。

 

白状します。今回、何も食べてません。コーヒー1杯だけ。

 

後悔しています。どうして「茶愛夢」でランチにしなかったんだ!!!!

 

懺悔のレポートです。

 

 

福岡県豊前市での仕事。

 

30分だけ時間が空き、コーヒーを飲もうと車でうろうろしていました。

 

国道10号線沿いにその店は現れます。

 

 

「茶愛夢(ちゃいむ)」。

 

写真だとわかりづらいですが、すべての窓がマジックミラーになっていて中が見えないんです。

 

謎めいていて、ワクワク。

 

 

入店します。

 

 

思った以上に明るい店内。

 

私たちのほかにお客さんはいませんでした。

 

席数は20以上あったような?

 

スタッフはおばちゃん1人なのに、かなり客席が多かった記憶です。

 

 

インドを感じるテーブルに通されました。

 

喫茶=軽食ではない

メニューを開いてびっくり!

 

数も量も多い!!!!

 

オムライスに至っては写真に入りきれていません。

 

 

やけどに注意しすぎるスパゲッティ。

 

こちらも基本的に写真には収めないスタイルです。

 

 

 

そんなに具を入れちゃうのに、贅沢の字が控えめなピラフ。

 

 

 

ほのかな甘みどころではなさそうなピッツァ。ミカンをのせたピザ、初めて聞きました!

 

 

 

今はなきスタミナ定食、小鉢4つも付くなんてお得すぎたのでは?

 

 

 

 

ドリンクメニューはこちらです。

 

隙間に新商品を詰め込む。惑わされています。

 

 

 

「コーラ―」伸ばします。

 

 

「ソーダー」も伸ばします。

 

 

メニューを楽しんだら、次はマンガへ。

 

 

入れられるぶんしか入れていないのに、たわむ本棚。

 

ドラゴンボールの9巻から34巻まではどこに行ってしまったんだ!

 

いきなりセル編です。

 

 

そうこうしているうちに、コーヒーが出ました。

 

「トラジャ」(420円)

あら! ♡になるカップです。

 

一人ひとりに合わせたイメージでカップを選んでくれるそうですよ。

 

「トラジャ」はフルーツのような華やかな香り。ミックスピッツアのイメージかもしれません。

昔は

「茶愛夢」ができた当初、ダンスホールが向かいにあったそうです。

 

出会った男女が、「茶愛夢」でお茶して……というコースが、豊前ヤングの定番でした。

 

さすが! モダンすぎて話題に困らない、デートにぴったりのお店ですよね。

 

松崎汐里

ライター

スイーツ女子?そんなの関係ねぇ!甘いものよりもお肉。もっと好きなのはお魚!米とおかずの黄金比を求め福岡の街をさまよい歩く。食への思いは誰にも負けない新卒ライター。

 

■店舗情報

店名 茶愛夢
ジャンル 喫茶
TEL 0979-82-1988
住所 豊前市八屋498-3
交通手段 東九州自動車道 椎田南ICより車で10分
営業時間 9:00~18:00
定休日 1月1日

関連記事
Related article