旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

有名ホテルの料理長を歴任した店長が腕を奮う!「美食 はらふみお」でお得な懐石ランチ 美食 はらふみお(南区野間)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/04/05   ※記事公開時の日付です

今日は贅沢します

23歳女子。
懐石料理なんてめったに食べることはないし、
正直今までどんなものかも
わかっていませんでした。(お恥ずかしい)
ただざっくりとイメージとしてあったのが、
「高級そう」
「旬のもの使ってそう」
「特別な日じゃないと食べられなさそう」。
イコール、
「23歳女子がフラっと食べに行っていいものではなさそう」
とどこかで思っていました。

そんなイメージを覆してくれたのが
「美食 はらふみお」です。
2018年1月、野間にオープンしました。
店長の原さんは今までに
料亭「桜坂 観山荘」や
熊本の「つえたて温泉ひぜんや」、
他にも数々の有名ホテルの料理長を
歴任していたという
すごい経歴の持ち主なのです。
そんな原さんが独立して
このお店をつくったのは、
自分が本当に作りたいもの作り、
いろんな人に食べてほしいから。

「懐石料理店」という響きにドキドキしながら入店!
今回はランチメニューをいただきます。
お昼から懐石料理なんて。贅沢だなぁ。

昼でもフルコース

まずは前菜です。

な、なんと。かわいい。
子持ち昆布、鯖寿司など、
お皿にちょこんと丁寧に盛り付けられた
彩りもキレイな9種の前菜。
真ん中の「ゴルゴンゾーラ豆腐」は
原さんイチオシの一品です。
ゴルゴンゾーラの風味が強いけど、
でも、豆腐のように柔らかい。
なんだろう、不思議。でももっと食べたい!
単品料理としてメニューにもあるので、
おかわりして食べる方もいるんですって。


ごまどうふのお吸い物。


そして、お刺身です。
3種はその日の仕入れ状況によって変わります。
お皿がかなりかわいい。

醤油の小皿もかわいらしく、
ついつい写真を撮ってしまいました。


お次のサーモン、エビ、アボカド、レンコン、蕾菜
の5種類の揚げ物も
これまたきれいに飾られていてうっとり。
バルサミコ酢の甘酸っぱいあんが
さくさくの衣に染み渡ります。


どんどんいきます。
お次はメインのお鍋!
しゃぶしゃぶです。

お肉は糸島豚。
いつも九州産のものを使っているそう。
お野菜はお鍋にサッと入れて
シャキシャキのまま食べるのが
はらふみお流です。
残ったおだしはもちろん白ご飯と一緒に。
きっと誰もが最後の1滴まで残さず
白ご飯にかけて、かきこんでしまうはず。

デザートのゆずシャーベットでお口直し。


お皿のデザインに驚き。
この変わった器といい、
お刺身のかわいらしい花柄のお皿といい、
お料理の色合い、配置とともに
目でも楽しめるのが
このお店の良いところですな。
そしてこのランチコース、
なんと2500円です。
23歳でも問題なく手を出せる価格帯。
それでいて贅沢。贅沢すぎます。
お昼からこんな贅沢したら
もうその日は何もしたくなくなるか
やる気がみなぎって頑張ろう!と思えるか
この2択でしょうね。
ちなみに私は前者でした。
いやいや、それでもちゃんと会社に戻りました。
ちなみに、夜のコースは
5000円、8000円、12000円。
店長・原さんとメニューを相談することもできます。
ちなみに原さんは、2回目以降のお客さんには
同じものを出さないらしいのです。
お料理も原さんのその姿勢もとっても素敵です。
リピート確定!

河野彩香

ライター

新卒ライター見習い。マイブームは福岡のカレー店めぐり(ライス推し、たまにはナンも良し)。カレーを求めて日本各地を旅するのが夢。辛いものにも目がなく、飲み会後の”辛麺”は、はずせません。

■店舗情報

店名 美食 はらふみお
ジャンル 会席、懐石料理
TEL 050-5871-0098
住所 福岡市南区野間2-10-24 シティパル筑紫ヶ丘
交通手段 西鉄高宮駅より徒歩13分
営業時間 11:30~15:30 (L.O.14:00)、17:30~23:00 (L.O.21:00)
定休日

関連記事
Related article