
アルゼンチンワインとひき肉たっぷりエンパナーダ。BGMはラテン音楽のアルゼンチン料理専門店 PORTENO/ポルテーニョ (中央区薬院)
ブエノスアイレスの男
薬院にあるアルゼンチン料理専門店「ポルテーニョ」。
店名は「ブエノスアイレスの男」という意味です。
アルゼンチン人のマリオさんご夫婦がオープンし
ご主人が亡くなった後は奥さんの蔵前さんが
マリオさんのレシピを受け継いでいます。
こちらはアルゼンチンのビール「キルメス」(650円)
メニューのイラストは店主・蔵前さんが手がけています。
そしてこちらがアルゼンチンワイン「ASTICA」1杯500円。
背景の絵画も店主の作品。
シーズンごとにテーマが変わります。
以前は「スポーツ」でしたが、この日は「マーチ」。
3月だからでしょうか。
BGMのラテン音楽と相まって楽しげな雰囲気です♪
アルゼンチンの家庭料理
オーダー後に焼き上げる「エンパナーダ」350円
中にはひき肉と野菜が詰まっていて
生地は香ばしくカリッと仕上がっています。
(テイクアウトもできる!)
そばに置いてあるのは「チミチュリソース」。
刻んだニンニクとパセリを刻んで
オリーブオイルとビネガーに漬けたアルゼンチン発祥のソースです。
ハーブの香りとトウガラシのピリ辛加減が食欲をそそります。
チョリソは1本600円、
パンにはさんだ「チョリパン」は700円。
レタスとトマトと一緒にバゲットでサンド。
メインディッシュは定番のカツレツ
ポルテーニョのイチオシはアルゼンチン定番のカツレツです。
牛肉はmilanesa(ミラネサ)、鶏肉はsupurema(スプレマ)
トッピングはフライドポテト、目玉焼き、
モッツァレラチーズの3種があります。
チーズトッピングの「ミラネサナボリターナ」(1600円)
と、アルゼンチンスタイルの「フライドポテト」(500円)
ニンニクとパセリがたっぷり。
料理とワイン、絵画とBGM、
5感をフルに使って味わうアルゼンチン体験。
18~20時はお得な晩ゴハンセットがあるようです。
■店舗情報

店名 | PORTENO/ポルテーニョ |
---|---|
ジャンル | アルゼンチン料理 |
TEL | 092-523-5173 |
住所 | 福岡市中央区薬院4-2-13-102 |
交通手段 | 西鉄薬院駅から徒歩8分 |
営業時間 | 18:00~23:30 |
定休日 | 日曜 |
