
【アンティーク食器&ビザールプランツも】大橋駅から徒歩5分の「haguru cafe(ハグルカフェ)」 haguru cafe (南区大橋)
いきなりですが
ハグルカフェのランチは12:00~15:30、
メニューは3種でサラダとプチデザート付き。
こちらは「スリランカカリー」(950円)

スパイシーなチキンカレーをベースに、
ナスビ、カボチャ、パプリカなど野菜をたっぷりトッピング。
焼いた長ネギがくたくたになっていてほどよい甘さです。
そして、これが「バナナジュース」(630円)

このバナナジュースがすごくおすすめなんです。
バナナの濃厚な甘さと、とろりとした舌触り。
ふんわりしていてクリーミーで、
ジュースというよりシェイクという感じ。
ハグルカフェでは「カレーとバナナジュース」が
最高の組み合わせです。
食後に店内散策
ハグルカフェの店内にはグリーンがたくさんあります。
棚の上にはビーカーに入った植物。

奥のテーブルには宮殿のような形をしたサボテンや
トゲトゲしたパイナップルの葉のようなブロメリア。
窓際には食虫植物が。

入口付近には植物の販売スペースがあります。

一つひとつ見ていくと、どれもすごくユニークな形をしています。
これはいわゆる「ビザールプランツ(珍奇植物)」ですね。
トゲトゲしていたり、毛が生えていたり……
入口付近にとりわけ不思議な形なものを見つけました。

バンザイしている!
同じく入口付近の物販スペースには
60~80年代にアメリカで製造された
「OLD PYREX(オールドパイレックス)」が並んでいます。

アンティークなスプーンやピンバッジは300円から。

ハグルカフェは蚤の市に協賛しているそうです。
2018年の護国神社「蚤の市」は
2月3日(土)~4日(日)の2日間。
しかし、スリランカカリーはお店じゃないと食べられませぬ。
駅から5分、ぜひとも。
■店舗情報

| 店名 | haguru cafe |
|---|---|
| ジャンル | カフェ |
| TEL | 092-562-2315 |
| 住所 | 福岡市南区大橋2-12-12 晃英ビル |
| 交通手段 | 西鉄大橋駅から徒歩5分 |
| 営業時間 | 12:00~24:00 |
| 定休日 | 不定 |













