旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

中央区の5エリアから厳選!カレーが食べたい人へ【天神周辺のカレー店5選】 中央区長浜・今泉・渡辺通・薬院・赤坂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/12/30   ※記事公開時の日付です

今回は

年中、季節関係なくカレーが食べたいあなたへ。
天神周辺のおすすめカレー店をまとめました。
中央区の5つのエリアから代表がエントリー。
さて、あなたはどこのカレーがお好き??

バキン(中央区長浜)

★記事はこちら


「うまい」「からい」「せまい」が売りの
毎日1種類、日替わりメニューだけを提供するカレー店。
こじんまりして席数も少なく、
お昼時は必ずと言っていいほど並んでいるのですが、
かなり回転が早いので、並んで待つのも良しでしょう。
普段は「●●とチキンのカレー」が多いのですが、
粘り強く通うと魚や豚肉を使ったものや、
キーマカレー、バターカレーに当たることも。
レアカレーを狙え!

AFTER THE RAIN(中央区今泉)

★記事はこちら

国体道路沿い、今泉にあるバーがのランチメニューに提供するのがカレーです。
ゆでたまごと千切りキャベツは食べ放題。
名物「ポークステーキカレー」(シングル580円)は
まずビーフステーキの枚数を選び、
ご飯の量を決め、カレーの辛さを選びます。
「季節の温野菜」「チーズ3種」「ガーリックチップ」など
さらにトッピングを選べば、自分好みのカレーに!

夜は糖質オフの超超お得メニューもあります。
これは本当にかなりお得!
★記事はこちら

路地裏カレーTiki(中央区渡辺通)

★記事はこちら

天神南駅から徒歩1分の場所に位置する隠れ家、Tiki。
おすすめの時間帯は11時か13時台。
こちらも行列必至なので並ぶの覚悟で行きましょう。
メニューは4種で、
定番「スパイシーチキンカレー」(800円)、
スパイスの風味、においがクセになる「スパイスMAXチキンカレー」(850円)。
「豚ナンコツとヒヨコ豆のキーマカレー」(900円)、
海鮮たっぷりの「シーフードココナッツカレー」(900円)。
辛さを足すには唐辛子を1本単位で10本まで注文できます。
1本入れただけでもかなりしびれる辛さなので、注意です!

ダメヤ(中央区薬院)

★記事はこちら


今までのお店よりは少し天神から離れてしまうのですが、
行く価値ありのカレー店です。
メニューは日替わり1種類(1000円)のみ。
店内は「料理以外撮影NG」や、
「店側が話しかけるまで注文しないで」など
かなり注文の多いカレー店ですが、
程よくスパイシーなその味に中毒者続出なのです。
当日開いているのかやメニュー内容は
ダメヤのオフィシャルブログから確認できます。

咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)

★記事はこちら

2017年7月にオープン。夫婦2人で営むカレー店です。
アパートの1室にありますが、この入り口、
気づかずに通りすぎそうになるので注意しましょう。
メニューは「2種の咖喱(チキン咖喱とキーマ咖喱)」(900円)と
「キーマ咖喱」(900円)。
トッピングは「チキン南蛮」(200円)がおすすめなんですって。
おしゃれな店内におしゃれなご夫婦。
カレーの後には奥さんお手製のデザートとコーヒーで
癒されること間違いなしです。

カレー激選区福岡。
この地でお気に入りの1店、
見つけませんか?

 

河野彩香

ライター

新卒ライター見習い。マイブームは福岡のカレー店めぐり(ライス推し、たまにはナンも良し)。カレーを求めて日本各地を旅するのが夢。辛いものにも目がなく、飲み会後の”辛麺”は、はずせません。

関連記事
Related article