
くちどけゼロ秒! 冬でも食べられるかき氷 おいしい氷屋 天神南店(中央区渡辺通)
今の気温は10℃前後。
冬もだいぶ本格的になってきた。
今日は風も強い。マフラーも必須だ。
しかし私は、かき氷屋の目の前に立っている。
11月9日(火)にオープンした、「おいしい氷屋 天神南店」の前に。
口の中で起こる一瞬のできごと
店内に入るとまず注文。
一番人気は「抹茶マスカルポーネ」(800円)らしい。
他には「ヨーグルトベリー」「チョコレートスノー」も売れ筋。
迷わず「抹茶マスカルポーネ」を注文する。
4席あるカウンターは目の前に削る機械があるので、作っている様子を間近で見られる。
薄い氷が降り積もっていく。この削り加減がくちどけを左右する。
より鋭い刃でより薄くすることを心がけているそうだ。
そうして出来上がったかき氷。
見事に積もった氷の上に「星野製茶園」の抹茶が降りかかっている。
さらにそれらを覆うマスカルポーネ。
阿蘇の牛乳で作ったソースをプラスしていて、濃厚で甘い。少し苦めの抹茶によく合う。
そして肝心のくちどけ。
ない。
もうない。「どうかな」と考えたときには口の中で水に戻っている。
もう一口食べる。
やっぱりない。
評判通り、本当に一瞬で溶けてしまう。
3日かけて作る透明な氷
このくちどけを作り出しているのが、先ほど説明した削るときの薄さと
この透明な氷だ。
-8℃で3日間、ゆっくりかき混ぜながら冷やしていくと、純粋な水が外側から凍り始める。
不純物は最後まで凍らずに残るので、純度99.9%の氷ができるのだ。
これを削る前に店内で0-1℃の温度の氷にすることで、あのふわふわ感とくちどけを生み出せる。
すぐに口の中で溶けてしまうので、あまり体も冷えず、頭も痛くならない。
まさにオールシーズン食べられるかき氷だ。
■店舗情報

店名 | おいしい氷屋 天神南店 |
---|---|
ジャンル | スイーツ |
TEL | 092-732-7002 |
住所 | 福岡市中央区渡辺通5-14-12 |
交通手段 | 西鉄福岡天神駅から徒歩6分< |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月(祝日の場合翌平日) |
