
衝撃ラーメン!一風堂スタンド「ソースとんこつ」 一風堂 天神西通りスタンド(中央区大名)
初の地鶏、じゃなかった、自撮り
どもども、でぶグルメライターのくりしんです。
いや、もう、びっくりしました♪
これですよこれ。
インスタ映えしてみました。
ソース、ってアンタ!!
とんこつ、ってオマエ!!
ソース味のとんこつラーメン。
すごいね、ほんと。
えっと、問題はですね、トッピングをどちらにするか。
コロッケか、とんかつか。
どうしましょう。
圧倒的にコロッケなんですよ、立ち食いソバでは。
とくに富士そば。
できるだけチープなヤツがいいですね。
じゃがいもと「玉ねぎみじん切りとミンチ」ごくわずか、なヤツ。
気がつけばズブズブのシミシミで、ツユにグズグズほどけていく。
グズグズ混じりの汁をズルズルと口に含み、ソバをズズッと。
醤油があるところは衣にちょびっと垂らしたりしてね。
ああ、コロッケか、やっぱりコロッケだよなぁ。
(この間 5秒)
「コレのとんかつ、麺は普通で」
「プラス100円で白ごはんがつけられますが」
「いや、はじめてなので今回はやめときます」
「は?」
「やめときます」
「・・・・・・」
とんこつはどこに消えた?
んで、運ばれてきましたよ、「とんかつソースとんこつ」(1150円)。
インスタ映えするように真俯瞰から。
「けっこうスパイシーなので途中で揚げ玉を入れて味変を楽しんでください」
ああ、飯森さん、いつもありがとう。
どこをどう匂ってもソースの香り。
どこにいったの?
博多絹ごしとんこつ。
まあね、ソースのほうが香りは強いよね、それは。
刻み紅ショウガに細切りキャベツ。
やきそば感が一気に高まりますね♪
細切りキャベツ、日清焼きそばUFOのアレみたいなサイズと食感です、すごく。
お、すでにシミシミとんかつになりかけですな。
ほじくり出しましたよ、麺。
白丸と同じ丸刃麺線26番のやつです。
まずは麺をすすりました。
うん、ほどよい茹で加減。
きたきたきたきたぁーー!
スパイシーソース!
いよいよ飲みますよ、ソースとんこつスープ。
ほげほげ、うまい!!
なんだこれは!
はっきり言おう、博多絹ごしとんこつは後味でやっと顔を出す程度だ。
細かくカットされたキャベツ、ネギ、紅ショウガと一緒にスープ。
これもおいしい。
とんかつとチャーシューは麺とのバランスを考えながら、
流れに身をまかせて食べすすめればいい。
問題はコイツだよね。
温泉玉子だそうですよ。
どう?
”ためらいの箸先”あと。
割れそうで割れない”決壊チラリズム”がセクシーでしょ。
まあ、ちょっとこのまま放置プレイしときましょう。
揚げ玉クン、豆乳、いや、投入です。
これで一気に脂っぽくなると思うかもしれませんが、とーんでもなーい。
スパイシーがまろやかになって、コクがマシマシです。
麺はね、どんどんソース色に染まっていくんですよ。
それも新鮮でしたね。
博多屋台名物「焼きラーメン」を食べてるような錯覚をおこしましたばい、一瞬ね、一瞬。
そして、そして、そして、でぶは肥えを、いや声を大(だい)にして言いたい!
とんこつラーメンを食べたとは思えないほど、食後さっぱり!!
ホントに、さっぱり。
これにいちばん、びっくらこきましたのねん。
10月15日までの限定麺です♪
おっと、あぶない。
とんかつが沈んでた、あぶない。
■店舗情報

店名 | 一風堂 天神西通りスタンド |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
TEL | 092-781-0303 |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-12-61 |
交通手段 | 西鉄「天神福岡駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 月~木、日、祝前日: 11:00~翌2:00金: 11:00~翌4:00土、祝日: 10:30~翌4:00 |
定休日 | なし |
