旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

1時間半待ちの人気店「極味や 博多店」に行ってきた 「極味や 博多店」(博多区中央街)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/09/20   ※記事公開時の日付です

このハンバーグステーキを食べるために待ち時間1時間半以上の行列ができる。

開店20分後に到着すると、すでに36人待ちでした。
目の前に並んでいた2人組が帰っただけで、順番が来るまでの1時間40分、他には誰も帰りません。
絶対食べるんだ! という強い気持ちがビシビシ伝わってきます。

1時間40分も待つとおなかがペコペコになります。店からずっといい匂いが漂ってきていたらなおのこと。
空腹は最高のスパイスなのです。

レアのハンバーグを鉄板でジュ~

メニューはこちら

友人と、炭火焼、鉄板焼をそれぞれ注文。並んでいるときにオーダーを聞かれたというのもあるのだろうけれど、
入店して2分で商品が来ました。早い!

「鉄板焼」150g(1080円)



と、

「炭火焼」120g(880円)



です。

中身はこんな感じ。

切り方が汚くてごめんなさい。中はほとんどペースト状。これを鉄板でジュ~とするのです。
ジュ~

肉から出る湯気はテーブルの30cm上にある換気口が吸ってくるので服に匂いが付きくい。ありがたいです。
炭火で香りづけされたハンバーグを、7種ソースから選べる「極味や」の濃厚なタレに付けると、ハンバーグというよりもはやステーキ。
一口サイズに切り取り、鉄板でレア、ミディアム、ウェルダン、と自分の好きなように食べられるのも魅力的です。鉄板はもう肉汁の海でした。
レアのステーキを鉄板で焼くのは一般的ですが、レアのハンバーグを鉄板で焼くのは初めての体験でした。
周りのお客さんも食べることに夢中で話すのを忘れているようです。さすが超人気店です。来た甲斐がありました。満足です。

接客に感動

ただ、実は感動したのは接客でした。
空腹で1時間半も待つと、ちょっとしたことで接客に不満を持ってしまうことがあります。でも、「極味や」は違います。
席についてから2分で料理が届くスピード感がまずすごい。
服についてしまう臭い対策として、お店の外に消臭剤がある。食事のあとのフォローを欠かしません。
なにより、スタッフがよくお客さんを見ています。
ライスのお替りが欲しいな、と思ったらすぐに気づいてくれます。
鉄板を交替したいと思ったタイミングで「鉄板を交換いたしましょうか?」と声をかけてくれます。
食べ終わった瞬間ではなく、一呼吸してからお皿を下げてくれるので、急かされている感覚が全くありません。
食後のアイスを出すときに、さりげなく机の油を拭いてくれます。
スタッフへの信頼感が生まれると、アイスの容器がキンキンに冷えているのも、とてつもなく有難く感じます。

とにかく、スタッフを呼ぼうとして目が合わないことがないのです。
スタッフに向かって一度も「すみません」と声をかける必要がありませんでした。
声をかける前に察してくれる。かといって、常に見られている感覚もない。
ハンバーグがとっても美味しい人気店を支えているのは、実はこの接客なのではないかと思いました。

ごはんに接客、満足と感動をもらいました。ありがとう極味や。
1時間40分待ったかいがありました。

でももし、そんなに待てないぞ! という人がいたら、午後4時~5時に入店することをおすすめします。
その時間帯だと20分前後の待ち時間で食べられることもあるようですよ。

谷上隆

ライター

鹿児島で生まれ育ったせいか、一杯目から焼酎を飲む。カフェとパスタをこよなく愛する。好きなパスタは納豆パスタ。定食屋を見つけたらすぐ入ってしまう癖がある。

 

■店舗情報

店名 極味や 博多店
ジャンル 洋食
TEL 092-292-9295
住所 福岡市博多区博多駅中央街2-1
交通手段 博多駅より徒歩6分
営業時間 11:00~23:00
定休日 不定

関連記事
Related article