
動画あり!超繁盛店3枚の絶品ハンバーグ 山本のハンバーグ(中央区六本松)
3枚の「おふだ」じゃなくて、ハンバーグ
この店の詳しい話はクイッターズのこちらでどうぞ。
オープンから半月ほど経ってしまいましたが、行ってきました。
土曜日の15時前後でしたが満席でしたね。
オイラはカウンターに。
看板料理は「山本のハンバーグ」1780円。
これは頼んでおかないとね。
まずやってきたのは野菜とフルーツを絞ったジュースとグリーンサラダ。
彩りあざやか、ベジタブルファーストやね。
15分ほどで来ましたばい。
山本の。
まあ、詳しい話はこちらでどうぞ。
ごはんとみそ汁も一緒に運ばれてきます。
なんとごはんはおかわり自由なのねん。
たしかにハンバーグも美味い。
だけど、これも美味い。
自家製の食べるラー油。
これが食べ放題なんですなぁ。
このひと壷で白飯が何杯、胃の腑に落とし込まれるやら、うふふ。
ああ、そんなこんなしているうちに2つめのオーダーが届きましたよ。
あらびき&ほそびきハンバーグ各180グラムの「ダブルハンバーグ」1800円。
それにトッピングのSMAP、いや嵐です。
「吉崎のからあげ」280円、「目玉焼き」150円、「鬼にんにく」150円。
チーズ2種類で「トッピング全部のせ」だったんですが、
画がわかりにくくなるだろうと2チーズはやめときました。
「ダブルにトリプルトッピングは初です」
裏方として店を切り盛りする、
吉崎さんにそう言われちゃいました。
これぞ、くりしんのハンバーグ。
ほそびきハンバーグに目玉焼き。
これは普通にありえますね。
あらびきハンバーグとからあげのセット。
これも学生街の食堂とかにはありそうなメニュー。
”ハンカラ”なんて言ったりしてね。
Wの架け橋として”ハンバーグヒル”またがる「鬼にんにく」。
このにんにくはとても新鮮でしたばい。
食べるラー油とのコラボで世界が広がりすぎました。
まあ、四の五の言わずに動画ば見てくださいな。
最終的には「山本」に、ごはん、にんにく、食べラーを投入。
ダブルをキレイにたいらげました。
トータル540グラム3枚のハンバーグにトリプルトッピング。
ごはん3杯、食べるラー油を好きなだけ食べて4160円。
ランチと思えばずいぶんな豪遊だけど、
飲みに行ったと思えば安いよね、たぶん。
■店舗情報

店名 | 山本のハンバーグ 六本松(福岡) |
---|---|
ジャンル | 洋食 |
TEL | 092-707-2634 |
住所 | 福岡市中央区六本松4-9-10 六本松コーポ1階 |
交通手段 | 地下鉄七隈線六本松駅1番出口より徒歩3分、西鉄バス「六本松」停より徒歩1分 |
営業時間 | 11:30〜15:30(L.O.14:30)、17:30〜22:30(L.O.21:30) |
定休日 | 不定 |

関連記事
Related article
- PREV
- トンカツ屋の罠。「黒ブタかつれつ 大正亭」
- NEXT
- 動画あり!福岡で最高のもつ焼き