旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

アメリカンなアパレルショップで食べる日替りハンバーガー HOODERIA HORA/フーデリアオラ(中央区大名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/08/07   ※記事公開時の日付です

額に入ったスヌーピーの絵が特別よかった


大名でお昼ご飯を探してさまよっていると
たまたま見つけたオシャレな外観。

入ってみると、アパレルショップを併設したハンバーガー店でした。
オープンは1年半前、ショップ併設でリニューアルしたのは1カ月前だそうです。

 

店内には洋服や雑貨がみっしり。
洋服は男性物のようですが
食器やクッション、額縁に入ったポップな絵は
女性から見ても心躍るものばかりでした。

ドリンク付きの日替りハンバーガー

グランドメニューには10種くらいのハンバーガーがあるのですが
平日のお昼はランチタイムのスペシャルメニューがお得。


ドリンク付きで1080円。

日替りでトッピングがかわるのです。

 

※このフライヤーには木曜日がお休みと書いてありますが、
いまは木曜日も営業しています。

 

この日は火曜日だったので「ベーコンバーガー」。
ソースはトマト、サルサ、サウザンソース、ブラウンソース
4つから選べます。

ドリンクはアイスコーヒーにしました。
(テイクアウトができるとあって、
苦みとコクのあるコーヒー。オススメ!)

具材一つひとつがいちいちウマイ!


どどーん!
と音がしそうですね。

シャキッとしたレタスに濃厚なトマト、
ローストしたオニオン、刻んだピクルス。

食べ応えのあるパテにこんがりベーコン。
パンはどうやら、大手門の人気ベーカリーに
特注で作ってもらっているそうでした。

さて、ここからが問題です。
ビックサイズのハンバーガーは上から潰して、

袋に入れて食べるのが王道ですよね。

 

でも、どうしても後半になるとバランスが崩れてきます。

トマトが逃げる、レタスが前のめり、
下のバンズはしっとりぐしゃぐしゃ……。

ああ、どうすれば上手に食べられるんだろう。

ふと視線を感じて目を向けると
テーブルに飾られたコップ3兄弟がまるで
そんな私を嘲笑っているようです。


※この記事の書き手は自意識が高いことで有名です。

3人の視線が気になってモヤモヤしていると、

メニューにこんな一文を見つけました。

「ハンバーガーは手も口もベタベタにしながら食べるのがおいしい!」

 

なーんだ。いいのか!

 

手や口がソースで汚れることを気にせずかぶりついたら

食べにくさはまったく感じなくなりました。

 

だって、食べ終わってから拭けばいいんですよね!

 

なんだか大切なことに気づいたような気持ちで

窓際を見ると、カップ三兄弟は
「また来いよ」と言っているように笑っていたようでした。

※この記事の書き手は思い込みの強さでよく注意を受けます。

古林咲子

はらぺこライター

いつ何時でもお腹が空いているため”はらぺこ”の名がついた。くりしん師匠にその食いっぷりを認められ、月に一度「ぶらりふとり旅」の代打を勤める。夜は“今泉の咲子”になる。

 

■店舗情報

店名 HOODERIA HOLA(フーデリアオラ)
ジャンル ハンバーガー
TEL 092-753-6659
住所 福岡市中央区大名1-4-12 ディアコートパルフェ101
交通手段 地下鉄赤坂駅から徒歩10分
営業時間 10:00~22:00(LO21:30)※10:00~11:00はコーヒーテイクアウトのみ
定休日 なし

関連記事
Related article