旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

昭和生まれの三十路女はチーズカレーのあるべき姿をTSUBOで知りました。 CURRY CAFE TSUBO(中央区天神)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/07/26   ※記事公開時の日付です

きっかけは赤ワイン×ハンバーグカレー

須崎公園のすぐそばにあるカレー店・TSUBOを
初めて知ったのはノース天神ピクニックのときでした。
その日は店先でハンバーグカレーを販売されていて
イタリアンワインを合わせて飲めたのです。

カレーと赤ワインって合うのだな。
そんなことに気づかせてくれたお店です。

※イタリアンワインはイベント限定のコラボで
通常は、スーパードライやハイネケンがありますぞ。

お楽しみ。トッピング選びの時間です

みなさんは、カレー店に行ったときわくわくするのどんなときですか。

お店の扉を開けてスパイシーな香りを吸い込んだとき
店員さんがレードルを持って鍋をかき混ぜているとき
目の前にカレーが運ばれ、さあ食べるぞ、とスプーンを手に持った瞬間……

私は、メニューを見ながら(特にトッピングが多い場合に)
ああでもない、こうでもない、と頭の中で試食をしているときなのです。

TSUBOのラインナップは
プレーンカレーのほか、ビーフ、ナス、コロッケ、ハンバーグなど8種のカレーに
チーズ、ビーフ、目玉焼き、コロッケなど6種のトッピング。
思う存分、組み合わせを想像して楽しみます。

きっと、一緒に行った人は「優柔不断なヤツめ!」と
思っているかもしれませんが、本当はそうではないのです。
いくつものパターンを頭の中で組み合わせながら
脳内試食をしているだけなのですから。

チーズが本領を発揮している!

というわけで、今回はさんざん脳内で味わったあげくに
カツカレー(1000円)にチーズ(200円)をトッピングしました。

おお、チーズ!
愛しのチーズが。
カレーの海にのまれている……。
こんなの初めて。

だって、普通はカツカレーの上に
とろ~りとしたチーズがのっていたり
ルゥの部分にかぶさっていたりと
チーズらしい原型をとどめているものではないですか。

それが、このチーズカツカレーは
ルゥにチーズがとけこんでいるのです。
スプーンでひとすくいするとスーッと伸び、
コク深いTSUBOのカレーに
まろやかさと風味を足しているのです。

そして、女性の口でもサクッと食べられるくらい
薄くカットされた豚肉は香ばしく揚げられていて
これはもう、想像力を総動員しても脳内では
味わうことができなかった、チーズカツカレーなのです。

チーズカレーのチーズはお飾りなんかじゃない。
にょーんと伸びて人を喜ばせる存在ではなく
カレーにとけこんで、その一皿全体を底上げするほどの
力を持っていたのです。

かくして私は、チーズカレーのあるべき姿を知りました。

古林咲子

はらぺこライター

いつ何時でもお腹が空いているため”はらぺこ”の名がついた。くりしん師匠にその食いっぷりを認められ、月に一度「ぶらりふとり旅」の代打を勤める。夜は“今泉の咲子”になる。

 

■店舗情報

店名 CURRY CAFE TSUBO
ジャンル カレー
TEL 092-751-4487
住所 福岡市中央区天神5-1-1
交通手段 西鉄福岡(天神)駅から徒歩8分
営業時間 11:30~17:00
定休日 日曜・祝日

関連記事
Related article