
福岡で讃岐うどんなら多分ココ。さぬきうどん大木戸 福岡舞鶴店 さぬきうどん大木戸 福岡舞鶴店(中央区舞鶴)
うどんとは。
昔は、うどんそんなに好きじゃありませんでした。
そうめんも。
だってやつら、麺の味っていうより、汁(めんつゆ)の味だから。
そんなのつゆだけ飲んどきゃいいじゃん、と思っていました。
(い、今はそんなこと思ってません)
だから学生時代にお世話になった資さんでは、
うどんじゃなく丼ものばっかり食べてました。
それが最近普通に食べるようになったおうどん。
でもやっぱり、おうどん大学さんのめちゃくちゃ創作なうどんが好きだったりとか、
ウエストでは毎回、明太釜玉頼んだりとか。
うどんっぽいうどんをあんまり食べてこなかった私です。
(うどんっぽいうどんってなんだろう)
そしてお昼に訪れたのが、ここ、「さぬきうどん大木戸」でした。
(外観撮るの忘れたぁぁぁ)
香川に本店があるようで、しかも店長のご家族が経営してるんだって。
ここ、福岡で本場のさぬきうどん食べれるよ!
って言いふらしていい気がしてきました。
やっぱりポテサラにひかれる。
「ポテサラセット」(660円)を冷かけで。
さらにトッピングに「ちくわ天」(1切れ60円)に「野菜かきあげ」(120円)。
頼んでからこんなものが目に入りました。
あぁ、気になる。頼むべきだったかなぁ。気になる……。
頼んでからくるまでがめちゃくちゃ早い。
本当にびっくりしました。
これがこしってやつか!
しっかり芯があるというか、かみごたえがあるというか。
こんな暑い日にはひんやりしたおつゆが最高。
あとちくわ天があま〜くて驚き!めちゃめちゃ好みでした。
ポテサラは、しっかり固まったポテサラ!というよりも、
やーわらかい優しい感じのやつです。とにかく優しい。
かしわおにぎりまでついて、だいぶお腹いっぱいになります。
一緒に来ていたデブグルメライターくりしん大先生もポテサラセットでした。
私はまだ半分ほど残っている状態で、くりしんさんは食べ終わり、
「よし、シメに入ろうかな」
くりしんさん、すかさず店員さんを呼び
「ぶっかけ、冷で。あと『勝利のちくわ天』を」
店員さん
「ぶっかけ冷、あと『Vチク』入りま〜す!」
あぁ、もういろいろわけがわからん。
いいやスルーしよう。
そのあとに登場したうどんとトッピングたち。
メインはうどん、シメもうどん。
最後に満を持して登場したVチク。
今日も学びが多い1日だったな。
ライター
新卒ライター見習い。マイブームは福岡のカレー店めぐり(ライス推し、たまにはナンも良し)。カレーを求めて日本各地を旅するのが夢。辛いものにも目がなく、飲み会後の”辛麺”は、はずせません。
■店舗情報
店名 | さぬきうどん大木戸 福岡舞鶴店 |
---|---|
ジャンル | うどん |
TEL | 092-771-7187 |
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴2-8-29 日宝サンセーヌ舞鶴 1階 |
交通手段 | 地下鉄赤坂駅より徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:30~20:00(土曜日はお昼のみ営業) |
定休日 | 日・祝 |
