旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

楽しくて優しいヤキトリ 焼き鳥 いわた(中央区渡辺通)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/07/05   ※記事公開時の日付です

ずっとね、ずっと。氷川きよし

ずっと気になってたんです。
福岡天神大丸から国体道路を渡ってすぐ。
マンションの2階にある焼き鳥屋さんってことに。
道路から見えるんですね、マンションのオープン通路に光る看板。
あんまり見かけないスタイルですよね。
恥ずかしながら初来店でした。

 

開店から30年ほど経つ。
営むご夫婦は氷川きよしさんのご親戚だそうです。
雨の平日なのにカウンター&テーブル60席はほぼ満席。
“食べログ先生”を開いてみると、
継ぎ足しのタレとたっぷりの備長炭で焼き上げるスタイルがウリだとか。
生ビールはキリン一番搾りでございます。

個人的な嗜好ですみません

フードメニューはこちら。

 

串ものはスタンダードなメニューな感じですが、何せ初来店ですから。
1本単価は平均的な“福岡価格”です。
問われていないのに告白しますけど、
まったく興味はないかもしれませんが、
オイラ、「なんこつ」ラブなんです♪
鶏の通称「ヤゲンなんこつ」がベストなんですが。
だから、ドキドキするんですね。
初めての焼き鳥屋さんで、メニューに「なんこつ」の文字を見ると。
ココ、『焼き鳥いわた』の「なんこつ」は1本300円ですよ。
ワクワクしちゃいますよね(←オマエだけだろっ!)。

ここは“セルフ記入式オーダー”。
まあ、「豚バラ」ははずせない。2本にしとこうかな。
「特上シロ」「かもミンチ」もなんだか楽しそうなのでいっときますか。
「みそさがり」は豚かな。2本いっとこう。
「とり皮」「砂ずり」「手羽先」「豚足」もたのんじゃえ。
「エビ」は“黒マジック線”で価格変更してる。
気になるけど、まあ、痛風ホルダーなので今晩はやめておこう。
「牛さがり」「牛たん」はもうちょっと出世してからだな。
一品は「たらチャンジャー」にしとくか、痛風だけど。
なんか辛いのがほしくなるからね、焼き鳥のアテは。
あとは「なんこつ」。1本300円だけど、どうしよう。
もしかしたら期待外れでおわるかもしれない。
ええいっ! ここは
ここは2本いっとこう!!

 

 

 

 

「すいませーん、飲み物はレモン酎ハイで」

 

 

 

 

楽しみ方はひとそれぞれ

焼きあがるまでは
博多焼き鳥の定番“酢キャベツ”。
カウンターの七味をふりかけ喰らう。
だいたい、1杯目はこれで乾杯ですな。
たまたま焼き場の真ん前のカウンター席に
座ったのねん。
壁には有名人のサイン。
もちろん氷川きよしさんの“ポスターサイン”もそこらじゅうの壁に。
あえてコメントは差し控えちゃいますが、
いろいろ楽しい。

 



たぶんお客様からの戴き物なのでしょうね。
さてもう一度、メニューを拝見しておきますかね。
おやおや、こちらも楽しいぞ。

 

なぜ、「バター」まで“黒マジック線”を引かなかったのか。
右・じゃがいも、左・さつま芋だったらしい。

こっちも楽しいぞ。

 

「白ごはん」と「おにぎり」の価格差は10円。
「白ごはん」と「納豆ごはん」は330円も違う。
たぶん、家族から「納豆ごはん」を否定されているパパのオアシスなんだろうな。
だから、価格なんてカンケーないのである、きっと。

優しさは世界共通です

けっこう優しいお店なんですよ。
豚足も手羽先も、
焼き上がりをきれいに“分解”してくれるんです。
おいしい骨モノたちをより食べやすく。
ウレシイですよね、伝わりますよね、写真はありませんが。
ああ、注文したものはほぼ食べた。
「なんこつ」以外は。
うーん、来ない。
なかなか来ない。
オイラよりも後に入店したお客さんのオーダーが焼き上がりはじめた。
うーん、うーん。
もしかして注文が通っていなかったのだろうか。
しょうがない。
最後に生ビールを注文しよう。
運ばれたタイミングで、それとなしに訊いてみよう。
もういいオトナだからね、うん。

 

 

生ビールを1杯」

 

 

「はい、どうぞ」

 

 

 

「すみません、なんこつはオーダーされていますかね」

 

 

 

オーダー表を確認に走ろうとするスタッフを見て、
焼き場の大将(勝手に呼ぶなよ、いちげんさんのくせに)が、

 

 

 

いま、あがるよ」

 

 

 

わお。
焼き育ててくれていたんですね。
この焼き時間は“ヤゲン”ではない。
来たよ、来ましたよ。
ホラ。

 

豚なんこつだったんですよ。
なんこつに細かく包丁が入っている。
ほらね、最後まで優しい。

くりしん

でぶグルメライター

昭和40年代生まれの自称“でぶグルメライター”。crossFM「baysidefestival」の「ぶらりふとり旅」ではランチ情報&体重をオンエア中。外食率100%のハイパーカロリーゲッターとして生き恥をさらすかたわら、フードイベントの企画立案や飲食店のコンサルティングなども手がける

 

■店舗情報

店名 焼き鳥 いわた
ジャンル 焼き鳥
TEL 092-714-1868
住所 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-37 レジデンス江崎2階
交通手段 西鉄バス天神1丁目徒歩すぐ
営業時間 月~金18:00~24:00、土18:30~23:00
定休日 日祝日

関連記事
Related article