旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

狙いはタイムセール!節約&健康おむすび大作戦 峠の玄氣屋(中央区大名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/03/27   ※記事公開時の日付です

 

 

※閉店しました。

2月に大名にオープンした「おむすび専門店」

福岡市内に数店舗あるこのお店。

 

胚芽米や玄米のコロンとしたおむすびは

小さい見た目とは裏腹に、歯ごたえがしっかりしているので

1~2つ食べると十分。お腹いっぱいになります。

 

それに、ミネラル豊富なお米を食べて

噛めば噛むほど健康になっている気持ちになります。

 

私の行きつけはイムズの地下でしたが

2月に会社の近くにオープンしました!

 

朝8時から夜8時まで営業しているので通勤前の朝ご飯にも、
仕事帰りのテイクアウトもできるんです。

 

ショーケースにはおむすびが勢ぞろい


上の段は玄米で、下の段は胚芽米です。
鮭や明太など定番の具に加えて
季節によって2種類ずつ新しい具材が並びます。

 

人気ナンバーワンは「ちりめん青菜」、2位は「博多明太子」。
おむすびの他には、お味噌汁とのセットやテイクアウトできる弁当もあります。

 

たとえば……

●好きなおむすびが2つ選べる「玄氣屋セット」700円

●おむすび3つに玉子焼き、ちくわ、煮物がセットの「元気弁当」500円

●惣菜詰め合わせ 260円~

●「揚げたてからあげ」320円

 

気になるのはこちらです↓

 

●「卵かけごはん」400円

 

大名店限定で、糸島の野菜やトラキさんの卵を使うそうです。

1日10食限定!

 

その他、スイーツも!

玄米おはぎ あずき、きなこ それぞれ190円

玄氣屋セットにからあげを

こちらが玄氣屋セットと揚げたてからあげです。

 

 

 

おむすびは人気1位「ちりめん青菜」と2位の「博多明太子」を選びました。

 

優しい味噌汁にアツアツのからあげ。
ダシがじゅわっとあふれる切り干し大根、ほんのり甘い玉子焼き、

野菜の煮物と、魚の南蛮漬け、ひじき煮。

 

和食がたべたい!という日にはうってつけですね。

 

14~16時のタイムセールを狙う!

 

先日、発見しました……!

どうやら、ランチタイムを過ぎたころに
当日、「17時までにお召し上がりの」と時間制限付きの
おむすびが売りに出されているのです。

 

明確な時間は決まっていないようですが
腹ペコリサーチによると、14~16時が狙い目。

 

●おむすび1個+おかず 440円のセットが
半額になって220円!!!

 

●韓国風のりまき 4個入り 320円が

半額になって160円!!!

 

そんなお買い得品とめぐりあえるチャンスです。

 

「17:00までに食べ終わらねば!」という
ハラハラした気持ちも一緒に味わってみてくださいね★

 

古林咲子

はらぺこライター

まもなく30歳のはらぺこライター。くりしん師匠にその食いっぷりを認められ、月に一度「ぶらりふとり旅」の代打を勤める。夜は“今泉の咲子”になる。

 

■店舗情報

店名 峠の玄氣屋
ジャンル 定食
TEL
住所 福岡市中央区大名1-3-51
交通手段 西鉄天神(福岡)駅から徒歩10分
営業時間 8:00~20:00
定休日 不定

関連記事
Related article